★つれづれ日記★ (2009.06)

TOPへ

先月の日記へ

2008年日記



2009/06/01 (月)   衣替えと初物♪

 タイミングが良い事に1日が月曜日だっだのもあり、衣替えの準備には余裕を持って対応できました。
 とは言え、
「本当に今日からで良かったよな…?」
 と毎回どきまぎしてしまいますが(いつも事前に周囲に何度も聞いてしまいます/^^;)
 ただ、まだまだ朝晩は肌寒いので、上着の調整が難しいですね;;
 今日はちょっと薄着で失敗しました。

 そんな感じで帰宅をしたら食卓にきゅうりがお目見えしていました。
「久し振り〜」
といったら
「初物なんだから一年ぶりよ」
と突っ込まれました。
 
 …ごめんよ、、、言葉を間違えていたよ。

 でもきゅうりよりスイカを先に食べていたような(あれ?普通はどっちが先?)

 今週は、無事正しいDVDに夏目が録れたのですが、帰宅が少し遅れた所為でヒカ碁も一緒に録れてしまいました。。。
 入れ直しがまた増えた〜;;

2009/06/03 (水)   日本二

 TVをつけたら丁度やっていた「所さんの笑ってこらえて」で日本二の旅をしていました。「2」っていうのがらしいというか(^^)。
 今回は「東京都」で、先ず紹介されていたのが日本銀行にて、日本で2番目に造られたエレベーターでした(へーーー)。日本銀行は予約をしたら平日のみ無料で案内してくれるそうで、お土産は裁断されたお札三枚分らしいです。
 後は日野市/土方プロビリヤードの土方氏とか。2008年度の日本ランキング2位の方で、土方歳三の縁があるそうで(←こっちのほうがインパクトありました/^^;)。
 ちなみに銀メダルにかけての銀メバルを贈呈されていましたね〜。さすが!

2009/06/10 (水)   何だかな〜

 明日大VIP対応のお偉方が海外から来られることとなっていまして。
 親会社は元より更に親会社あげての歓待とのことで、今週は朝のスピーチはその話ばかりです。
 昨日は草むしりで今日は午前中には汚いものには蓋をしろの如く、使用される会議室からいす等が撤去され、明日は執務スペースでの昼食禁止が言い渡されました、別会社の方々が。←2階の会社スペースを見る機会は先ずないだろうし、その前にドアを閉めればいいんじゃないかと思われるのですがーー。

2009/06/15 (月)   がーーーん

 チーを録り損ねました。
 第2期は今まで好調に録り続けていたのに〜〜。オチの木曜日が撮り損ねなかった分良かったと思うしかないのか。。。くぅっ
 2期になってから、色んな動物が出てきて更に面白くなっていたので残念です(T_T)。
 明日からはっ!

2009/06/16 (火)   稲妻

 帰宅途中、晴れているのに何だか視界の隅に真っ直ぐな一筋の光が。。。
 初めは気のせいと思おうとしていたんですが、さすがにその後に音が聞こえ始めると幻覚とも言ってられない様で(^^;)、さすがに四方八方からの稲妻を目の当たりにすると、帰宅する足も早くなります;;
 帰宅した後に雨も降り始め、夕立というには長い時間雨と雷と稲妻のコラボは続いていったのでした。

 うーーん、梅雨っていうより梅雨明けの雨っぽかったです。

2009/06/17 (水)   パスワード

 会社のパソコンがおにゅーに切り替わった時点からかなりセキュリティが厳しくなりました(仕方ないことですが)。
 パソコンを立ち上げるのにもパスワードが2回必要だったり、3ヶ月毎に変更しなければならなかったりと、覚えるのも一苦労ですが、変え損なわないようにするのも大変です(大体2ヶ月から2週間前から警告が出るんで直ぐに変えればいいんでしょうが、そうすると更新サイクルが早くなるだけなんでなるべくぎりぎりまで延ばしてしまうんですよねー/無精者)。
 で、1ヶ月前から警告があったパスワード更新が今週末で切れるのに気がついてあわてて更新をしたのはいいんですが、次の更新日が「2010/01/03」で。

 年末更新して帰らないと使えなくなっちゃう!!ぎゃーーーっ。

2009/06/18 (木)   眼鏡

 近くの眼鏡屋さんが閉店されるということで、11年ぶり(…)に眼鏡を買いに訪れました(段々近くにお店がなくなっていってるなぁ;;)。
 そろそろ度が落ちていってるのではという心配をしていたのですが
「度が強いですね」
と一言。
 ・・・あれ?
 目が回復したというわけではなく、眼鏡を付ける目的に合わせたものを作っていくように価値観がかわっていったようで、今使っているものはドライブ用で、パソコン作業には向かないとのこと。要は度がきつい。
 急に度を下げても慣れるのが厳しいので一段階下げたものを作ってもらうことになったんですが、機能重視ではなく見た目で選んでしまったんで(最終的に両極端のものが残って後者を選んでしまったのでした)、会社には付けて行けれそうにないような。。。
 ・・・何の為に買ったんだ、自分
 最近は安いものも増えていってるんで、新しく作ったもので慣れてきたら今度は会社兼パソコン用を作りたいですね。

2009/06/19 (金)   眼鏡といえば

 チーズスイートホームの放送後のCMで何故かよくテニプリのCMが流れています。
 ここ最近は主にキャラソン。菊丸の童謡アルバムを出していたり、引き継いで大石も出していたりしていたんですがーーー。
 眼鏡’s(手塚・乾・忍足)の「蝶番」というアルバムが今の所一番インパクトありましたね〜。作りもそうですが、何といってもジャケットが!ヒラヒラ・タイツはインパクトありすぎです!!
 上手いと言えば上手いな〜。

2009/06/20 (土)   こそこそと

 先月の更新のなさっぷりに今更ながらに慌てて作業中です;;
 と言うことで、落書きコーナー復活編にて「ドラゴンドライブ」シリーズをUP。せめて6月になにか更新がしたかったので苦肉の策です<ドラドラ;;
 併せてこっそり拍手絵も更新。またまた使いまわしですが(^^)今の季節&ちびっこネタで、ジャンルも色々です。

2009/06/21 (日)   ジューンブライダル…?

 インドではカエルの結婚式が行われたそうです。
 ヒンドゥー教では雨の神様の使いということで農村では雨乞いの儀式として行われるそうで、おめかし(!)されたカエルの結婚式が厳かに行われていました。
 つか、でかいよカエル←そこ?

 本日は夏至の日だったようですが、生憎の曇り空でその恩恵を預かる事が出来ずちょっぴり残念。明日からは梅雨らしく天気は悪くなりそうですが、気温は高いようなんで蒸し蒸しした日が続きそうですね〜〜;;沿ういえば昨日は35度越えの所もあったようですよね。今年の(も)夏は蒸し暑いようなんで、今から事務所生活がぐったりです(2月でも28度で冷房が入るような空間なんで/T−T)

 引き続きこつこつ更新にて、イラストに08.02月TOP絵「ガンダムW」よりデュオと08.04月TOP絵「カードキャプターさくら」よりさくらちゃんの2点をUP。一年以上前ですね;;先月のウィルスチェック時に少しだけサイト整理をして容量に空きが少々出来たので、引き続き更新作業が出来たら、と思います。…その前にサイト整理かな…?

 落書きコーナー更新。両方とも服が青色なんですよね・・・。

2009/06/22 (月)   大荒れ

 という予報だったんですが、日中は青空とお天道様が見えるような天気で、今週梅雨空予報じゃなかったかなぁと思っていたら。
 帰る間際から降り始めました。。。
 傘が役立たずだろうなぁという位の土砂降りっぷりに躊躇していたら、夕立だったのか晴れ間が見え始めたのでその隙に帰宅してみたんですが同じことを考えていた方々が多かったんでしょう。
 帰宅した時間にしては珍しい渋滞に巻き込まれました。。。

 行きと帰りで渋滞に巻き込まれる度合いが逆転していってるな〜;;

2009/06/28 (日)   更新

 引き続きこつこつ更新にて(^^;)、イラストに08.06月TOP絵「ドラゴンドライブ」より氷室と08.07月TOP絵「鋼の錬金術師」よりウィンリィの2点をUP。ウィンリィちゃんは去年の本の表紙絵より。まだまだ一年前ですね;;最近の更新のなさを浮き彫りにされるような;;新しいのも何か描きたいですね!

 先週も1週間雨予報だったのが直近になったら曇りやら晴れマークに変わり(夕立とか深夜の雨はありましたけど)、本日も雨マークだったような気がしたんですがーー…。青空が見えるのは気のせい?布団が干せるのは助かるし、じとじと雨は嫌だけど、水不足はもっと嫌です;;

 落書きコーナー更新。とりあえずここだけでも!
 写真日記更新。地元イオンモールスィーツディズ初出店記念。


TOPへ

先月の日記へ

2008年日記