★つれづれ日記★ (2008.10)

TOPへ

先月の日記へ

2007年日記



2008/10/01 (水)   衣替え

 になった途端、週初めの寒さが嘘のような穏やかな暖かさになりましたね。逆に冷房が昼から入りました。←何か間違っている。。。
 
 TOPを引き続き(^^;)「鋼の錬金術師」よりウィンリィ&エドに更新。ハロウィン風味で♪
 小さいけれどメイン黒猫エドのつもりです(^^)/

2008/10/02 (木)   久しぶりに

 トラブル発生。データが貰えず3時間弱のロス。。。
 月初めの貴重な時間がーー!!
というか、何でこう次から次へと新しいトラブルがあるんだろう。。。

2008/10/03 (金)   銀魂の

 新OPに神楽のお兄ちゃんが登場!!!と言う事は、残り半年でその話までするのかな〜〜?期待しちゃうぞ(笑)!ピンポイントで新八&神楽は保存する気満々です♪
 併せて新EDのアニメもかなーーーりツボです。青春真っ只中の(笑)の3人組が中心なんですよね。OPがコミカルな分、真面目な沖田が際立ちますね!!

2008/10/04 (土)   シーズン

 10月前後で色々な所で運動会が開催されている今日この頃(笑)、豆っこズと家の前の保育園で運動会がありました。
 いつもは鼓笛隊の音で気が付くんですが(遅すぎっ)、今回は幾分か早く気がつき。鼓笛隊とポニョの時はこっそりと2階から様子を伺っていました(^^)
 ポニョの親子ダンスで「大好き〜♪」でぎゅ〜っとハグするのが良かったですね〜。
 鼓笛隊の演奏曲が蕾/コブクロだったのは意外性がありすぎてびっくりしました(絶対先生の趣味なんだろうな〜)。豆っこズの方では、障害物競走???でポニョの曲が使われていたようで。使い方や年齢層を聞くのは結構面白いです。
 あっっっつい中、皆々様お疲れ様でした〜。

 写真日記更新。

2008/10/05 (日)   夏目友人帳

 今クールでチーに引き続き真面目に観ていた「夏目友人帳」(この2つを挙げるあたり、目当てが何だかわかりやす過ぎる)。今回で最終回となりました。続編が決定している事を知っている分、落ち着いて見れましたが、キャラ総出演って感じでしたね〜。クォリティ高かったので、続編も引き続き頑張って欲しいですね!
 そしてこちらでもちゃんと放映してくれればいいなぁ(切実)

2008/10/11 (土)   丹波篠山味祭り

 相変わらず6時出発で6時に起こされて行って来ました<丹波篠山祭り。
 黒豆のイメージしかなかったんですが、やっぱり枝豆はあちらこちらで(自宅の前で販売していたり)売られていたので、皆さんわっさわっさ買い込まれていました。
 そんな中、味祭りメインの牛の丸焼きの行列に並んだ後、七輪で塩を付けつつ焼いて食べ、築400年の篠山城や武家屋敷を巡ったりーー、ひたすら歩きましたねー。
 取り敢えず、店頭販売されていたメインの黒豆(ジェラートで)・栗(焼き栗)・山芋(昼食で牛のタタキ定食・とろろがけ)は制覇できたから良かったかな〜?
 そんな中、一番夢中になったのがお菓子の館で開催されていた雑貨(手作り品?)のイベントで、買い込んだのもそこのものがメインだったのってーー…どうなん、自分?(お手洗いを借りに準備中の所をお邪魔した時のあの雰囲気のデジャブ感といったら。思わずお手伝いしそうになりましたよ/笑)
 
 落書きコーナー更新。昨日ですが・・・

2008/10/12 (日)   お茶会

 昨日買い込んだかぼちゃのお菓子(丹波関係なしだよ/^^;)を持参してのお茶会。
 10月だからと期待していたら(ま)にゃんがかぼちゃパイとプリンを作ってきてくれたので、色んなかぼちゃのお菓子尽くしで幸せ〜♪

2008/10/13 (月)   珍しく

 3連休外出ばかりしていました。
 今日は友人向けの誕生日祝いを隣の市までお買い物に。最近の彼女宛のプレゼントは皆で出し合っての非常食の詰め合わせです(^^)。
 ゴミ処理のことまで考え始めたのは、少しはレベルアップしていってるかな…?(初めはネタモノが多かったので)

2008/10/14 (火)   慌ただしい

 週末に自主活動の中間発表会があるので、今週は資料作りで忙しいだろうな~と思って出社したら、〆切が明日だというメールが来ていたそうで(チームリーダーに)
 えぇ!!前回はぎりぎりまでOKだったような気がするんですがーー。
 週末までの慌しさが更に倍増。。。

2008/10/18 (土)   自主活動発表会

 がありました。
 どう考えても「自主」だとは思えないんですが;;社長の挨拶でも「仕事」と言われていたし。。。(そう考えると自主活動なんだから、残業ではありませんと言われるのはかなーーり解せないです。そもそも社員でないのに!)
 社員さんが頑張ってくれたお陰で何とか発表も無事終わりましたが。まだまだ先は長いです(TДT)

2008/10/19 (日)   招き猫祭り

 に行って来ました♪
 地元のは2回目かな?
 今回は屏風祭りや神社の秋祭りも重なってとてもにぎやかでしたね。
 人が多すぎて目当ての喫茶店でお茶が出来なかったのは残念でしたが(^^;)、駅ビルでやっていた「北海道展」で白い恋人も買うことが出来たので、満喫できましたv

写真日記更新

2008/10/26 (日)   ガリレオ

 を見に行ってきました。
 9月10月の映画率は自分的にはかなり高いですね(普段が1年に1作観ればいい方なんで/^^)
 福山雅治と堤真一の対決(やり取り)が楽しみにしていたのですがーー…、やっぱり見ごたえありました。
 人間味溢れる(?)湯川教授とぬぼ〜〜とした感じの石神が良いです。
 今回はタオルをスタンバイしていましたし(グーグーの時は忘れて涙を抑えるのに必死でした)。
 次は更に一物を持っている堤氏出演の「SP」観にいきたいですね〜(…いつだっけ?)


TOPへ

先月の日記へ

2005年日記