★つれづれ日記★ (2007.03)
TOPへ |
先月の日記へ |
2006年日記 |
先月の日記へ 2005年日記
2007/03/01 (木)
暑い・・・
朝は寒かったんですが、昼になるにつれ空気がまとわりつかれたかのごとく不快感が増してきて。天気が悪いのになー、と思いつつ、暑さと格闘していたら、1階ではクーラーをつけていたようで。
負けた――!!←何に?
暑くなったら迷わずつけてやる!
2007/03/02 (金)
久し振りに
月初めの仕事でトラブルが(^^;)。
今月から新システムに切り替わっての仕事だったんですが、データが全て入っていなかった事が発覚しまして。社内のシステム担当者に話すと「やっぱり」という返答が。
・・やっぱりですかーー(T-T)。
帰るまでには修正してもらえたので、それを確認してから帰宅しました。来週がかなーり怖いんですが、さすがに体力が持たなくなってきてますので;;只でさえ最近体調壊して休まれる方が増えていってるので無理はしたくないし…。そしてその人に対しての心無い社長の言葉を伝え聞いて情けなく感じたり。他社ではなく自分の会社で働いている人なんだよ?って自覚ちゃんとしてます?
そして、連動するかのごとく通常業務でもトラブルが発生の予定。や、決定なんですが、何処までの影響が及ぶかはこれからなんですよね〜。
やっぱり、淡々とお仕事をする事は許されないのかな〜(><)。
>(ら)嬢へ。
宿題の掲示はしてもいいですか〜?(^^)
2007/03/04 (日)
よーやく
先週の旅行バックを片付ける事が出来ましたー。←え?
これで獣道から人が通れる道が部屋に出来ましたよ;;←女という以前に人としてどうなん?
ここ数週間の状態の時、ベットの存在はとてもありがたいです。寝る場所は確保できますからね!
今日は3月とは思えないほどの暖かさで。服は何を着ればいいのかわかんなくなっちゃいますね(^^;)
落書きコーナー更新。合作?
写真日記。旅行ネタ。
2007/03/05 (月)
久し振り…?
忘れた頃にやってきました、民事●訟はがき。まだやってるんですねー(笑)。
ぎりぎりを狙ってるんでしょうが、夜半に見たら役に立たないような気がします。というか、疲れに脱力が加わりましたよ……。
2007/03/06 (火)
寒暖の差が
激しすぎますね;;週末の気温が暖かすぎてしまったのか、昨日は体調崩して休まれた方が多かったです。気のせいじゃなく会社が統合してから体調崩して休む人が増えていってるような気がするぞ?
今日は、寒の戻りか寒いのも勿論ですが風が強かったです(^^;)。朝礼の時斜め後ろから吹く風のきついこときついこと。
そして、天気だけは良かったので昼からの事務所の暑い事暑い事。
差が激しすぎます(T-T)。
2007/03/08 (木)
麺三昧…?
今日見た食べ物番組(?)は何故か麺類特集の如く、「ニッポン旅X旅ショー」はうどん(香川)とそば(信州)。「VVV6」はとんこつラーメンでした。近い事もあってうどんをプッシュしていたんですが、「旅」という面では信州の方が見応えありましたね(勝●が声が大きすぎたからなぁ;;)
ちなみに今日の名言。「運転手付きでラーメンが食べ歩ける。こんな幸せな事は無い。」(長野氏談)。本っっ当に嬉しそうでしたよ、さすが自他称認めるラーメンマニア。長時間移動で皆が寝ていても一人、雑誌で勉強に余念がありませんでしたからね〜。
よーやく、先週の録画分を見れたんですが(上書きするもののみ)、「銀魂」が。「銀魂」が定春祭りで!!(え?間違ってます?)ミニチュア版の駒子も出てきて更にテンション上昇!!「BLEACH」も織姫&乱菊・ルキア祭りで画面に釘付けでした♪←単純。
2007/03/10 (土)
ごまの日
(M)ちゃんと(ス)さんと海鮮おこげランチ→お茶会→茶会メンバーでサンマルクで夕食という、何とも充実した一日でした(えぇ色々と)。
ごまの日((り)嬢命名)というかの如く、東京みやげのごまたまごを持参していったら、(ま)にゃんがごま坦坦麺味のポテチを持ってきて、茶会部屋が甘いごまと辛いごま味で充満させた所で、夕食では2色ごまのスパイシーチキンと本当にごま三昧の日でした(や。私は最後のチキンはたべておりませんが/^^;)。
先月の茶会(修羅)が嘘のように(ま)にゃんが持ってきた犬猫本を堪能したりとまったりした日でした。次はカラオケが先か花見が先か?…その次は原稿もっていかないとね、うん。
2007/03/11 (日)
外食三昧
今日は焼肉(^^)。家族の誕生日月=外食=焼肉が定番化している、今日この頃。いつもは近くの七厘屋に行くのですが今回は奮発して一度行って見たかった香洛園へ。
美味かったvv
肉が柔らかくって、たれもあっさりしているし、お酒に漬け込んだ緑色なにんにくも綺麗でした(臭いけど)。ペースが掴めず適当に注文してしまったけど、次があればもう少し計画的に注文して食べたいです(高いからね/^^;)
写真日記更新。昨日のディナー(^^)
2007/03/13 (火)
合言葉は
有休消化!←笑
年末になると同僚と「捨てられてしまう有休を使いたいね〜」と現実逃避の如く計画を立てるのが恒例となっております(成功率は50%)。今回は先輩にもぽろっと話をした事から実現して2日もぎ取る事が出来ました(でも来週から3日ないし4日取る人がいるんだから可愛いもんです)。
という事で、計画もなくもぎ取った休暇。休日だと何をする事もないのに、平日だと何かせねばという気になって(苦笑)、「バッテリー」を観に行って来ました。
瑞々しかったです。
巧くんの存在感やふっと見せる笑顔。豪くんの肝っ玉母ちゃんのような笑顔。存在そのものが癒しの青波くん。子ども達の笑顔がまぶしかったです。
後、キャッチャーミットにボールが収まる時の音が気持ちよかった〜♪
懐かしさと初々しさを想い出せさせる映画でしたね。
そして、ふらりと寄った「ルピシア」でラベルと季節限定に惹かれて「桜茶」と「ティハニー(さくら焙じ茶)」を購入。ついプレゼント仕様にしてしまった為(誰のだよ)、次にお湯とカップが用意できる状態で会った友人は強制的に飲む事となります。…出来れば桜の季節中に飲みたいなぁ。
2007/03/18 (日)
更新♪
イラストに11月TOPイラスト「鋼の錬金術師」よりエドワードを1点UP。
亀の更新の如く漫画に「鋼の錬金術師」の3ページ目UP。年内完成と言ってたのはどの口だろう?(^^;)
気が付いたら今月初めての更新でした(遅っ)も・もう少しまめな更新を心がけたいです(特に漫画…)。
後、2月の新刊と次回参加イベントを申し込みしたのでUPしています。今回、いつもと違った申し込み方法でやったのでちょっとドキドキ不安です(不備がありませんように;;)。慣れたらこちらの方が支払いが会社帰りや休日でも支払いが出来るので楽なんだけどな〜(会場申し込みはいつも体力と気力がなくて出来ないので/^^;)。
実は今月から「のだめ」のアニメが地元でも始まったという情報をもらったので、早速先週録画したものを観ました。ビデオデッキ(とテープ?)の調子が悪く初めの方がテープが絡まって真っ青になりましたが、何とかその後は見る事が出来て一安心(初めまで巻き戻ししたらもう観れませんが/T-T)。キレた時の千秋先輩がかっちょいいですね!遅れを取り戻すためか、2話まとめて放送なので今週も楽しみです♪というか、そんな事するのなら初めから放映しておけばーー…もごもご
2007/03/21 (水)
休日★
二度寝した時に見た夢はコブクロと歌を歌っている夢でした(豪華な夢だ)。
それが正夢(え?)となったのか、(り)嬢からお誘いがあってカレーとカラオケに行ってきました♪
カレーは(ふ)ちゃんに「是非とも激辛カレーを食べさせてみたい」を合言葉に(あれ?違いましたっけ?)てづくりカレーのお店「イーハトーヴ」に。激辛X激辛を「あ、辛い」というコメントで完食した(ふ)ちゃんの向かい側で一番辛くないぴらふ風カレー(日本語変)を食べた後に、「こっちの方が実は有名」なケーキを別腹で食べました。生卵ときゅうりの付け合わせであっさりとまろやかに食べれたカレーも、ブルーベリーとチーズの絶妙のバランスとさくさくのタルト生地もミルクの紅茶もどれも美味しかったですv
そして久々のカラオケ。店に入ったと同時に見つけたコブクロポスターにデジャブ―を感じつつ、本能の赴くままにほぼSMAPと鋼しか歌ってませんでした(正直者)。友人と行くと自分では選曲しない曲が歌えるのがまた楽しくて。現在版権お題中でブレイク中だったスレイヤーズが聞けたのはとてもとても嬉しかったですよ。
今月は有休の日の方が休日らしく過ごしているなぁ。
2007/03/23 (金)
更新♪
イラストに12月TOP絵「カードキャプターさくら」よりさくらちゃん。構図と「描きたい」衝動は一年前からあったので、かなり力が入っています(^^)。
GIFTにらもりん譲与のお誕生日祝いで頂いた「ガンダムW」のデュオ&カトルを収蔵。オンリー行った後だったので余計に嬉しかったですvいつもいつもありがとです♪
自分的こだわり(^^)の入口にゃんこ更新。3年ぶりです。本当なら2月にしたかったんですけどさすがに体力が足りませんでした(^^;)というか、いつもここに来るのがにゃんこですみませぬ。楽しくクリックできるかわゆいので描ける日を夢見て精進しますです;;←方向間違ってますよ?
今日は、さすがに暑さに負けて今年初めて「冷房」を入れました。<in事務所。
…30℃ありました。←何処の南国だ。
2007/03/25 (日)
ゲーム
普段ゲームは観る専門なんですが、唯一手にとるのがリズムものです(といっても初心モードしか出来ませんが)。弟がソフトを持っているのを偶然知ってすこーーしさせてもらったら、ムキになるムキになる。間違えすぎると曲の途中で終わってしまうので、この曲は絶対最後まで聴いてやる!という感じで(一応ストーリーものらしいのでクリア出来ないとかなーり哀れだし)、久々に夢中になりました(^^;)。今度貸してもらえたら問答無用でラスボス(レベルが色々あるんですが一応どれも選ぶ事は出来るのです)やりこんでるかもしれないです。…だって曲が鋼なんだもん
↓楽しそうなのでやってみました。結構色々なの入れて遊んじゃいました(^^)
「MILK★BOY」のにゃんにゃん分析結果
にゃんにゃん分析
2007/03/26 (月)
引き続き
遊んでみました。
2007/03/29 (木)
夜半
雨の音で少し目は覚めたんですが、どうやら雷もなっていたようですね<会社にて聞いたところ。
全く気付きませんでした…。
というか、家族誰も気付いていなかったようです。うちの回りだけ避けていってた?←…
すっかり特番ばかりで曜日感覚がなくなっていっていますが、そーいえば春の新番組は何があるんだろうと、こつこつとネットで捜してみたら――…相変わらず興味があるものは地元ではやりそうにありませんでした(T-T)。
とりあえず、備忘録分くらいは初回は観てみたいな〜。後はドラマでは喰いタン!勿論みゆきちゃん(にゃんこ)狙いで(笑)!
落書きコーナー更新。(ら)嬢に捧ぐ。すっかりご無沙汰気味というか音信不通ですみません;;
写真日記更新。桜!
◆◆備忘録◆◆
ヒロイック・エイジ 4/5(木)25:58〜26:28 蒼穹のファフナーのチーム
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 4/9(月)26:25 音楽が菅野よう子さん。黒にゃん
彩雲国物語 4/21(土)午前1:10〜1:35
TOPへ