★つれづれ日記★ (2005.12)



TOPへ

先月の日記へ

2004年日記



2005/12/01 (木)   更新・・・?

 少々寒そうだったので、クリスマス風味を添えてTOPのさくらちゃんを衣装替え(笑)してみました♪赤にも惹かれたんですが、さくらちゃんなんでピンク色でv赤バージョンはその内〜
 気が付けば、今年も後一ヶ月となりましたね〜。
 とりあえず、年賀状にとりかかねば;;;

2005/12/02 (金)   よーやく・・・?

 まともなデータが届きました(嬉)!別在庫のアップロードし忘れなんてかわいらしい(え?)もんですよ!
 何とか年内にまともになってよかったよぅ〜。今月から新システムが本格稼動するので、来年始めのデータも怪しくなりそうなんで(…)、おかしい所は少ない方が、まだ調べ易いですからね〜;;;←書いててむなしくなってきてた・・・

2005/12/03 (土)   ハリー・ポッターと炎のゴブレット

 観に行って来ました<レイトショーで。お昼は色塗り大会でした(^^)
 毎回終了直前にまったりと観ていたのですが、今回は珍しく早めに大画面で観る事が出来ました。そして、大きすぎて目が回りました(^^) 
 とりあえず、ドレスアップしたハーマイオニーが可愛かったですvvv可愛いっていうより綺麗って言った方がいいのかな?ロンとのやりとりも可愛かったーー。クライマックスのハリーも泣けたです。
 ハリー達生徒も観る度に成長していっていて、見応えありますね〜(演技が自然になっていってるな〜)。成長しすぎてあのぷにぷに感が懐かしく感じてしまいますが。
 今回は原作読破した子も一緒だったので、省略された部分やフォローも後からしてもらえて。ちびふくろう登場シーンは是非観たかったな〜〜。←そこですか(^^)

 しかし、24時前なのに駐車場に残っている車の数が凄かったですね;;;

2005/12/04 (日)   出掛けようとしたら

 お腹を壊してそのまま布団の中に戻りました・・・(T-T)
 何が悪かったのかな〜。半年前のインスタントコーヒーか?(おい)でも土曜日も飲んだんだけどな〜。
 ついでに体調も悪くなってきたので、おとなしく寝ていました。折角の休日が〜〜;;;勿体無い

2005/12/05 (月)   寒っっ

 12月に入った途端、冬模様になりましたね〜;;;
 今日は初めて朝部屋のストーブを入れました。6℃でした・・・。きゃーー;;
 今は風が凄くて、隣の部屋のベランダにつるしてある干し柿のカバーのビニールの音がうるさいです(T-T)。

 夜更けにはみぞれが降る予報になってたけど、どうだろ???

2005/12/07 (水)   クリティカルヒット

 パソ机のとなりの棚に置いてあるCDケースが、見事に足の上に落ちてきました。そこまで痛くは無かったんですが、何でそこに足があったのかが不思議です・・・。パソ机の下にあった筈では・・・?
 
 落書きコーナー更新。好きですv

2005/12/10 (土)   忘年会♪

 お茶会メンバーとの忘年会でしたv(ら)嬢、幹事をありがとです。(り)嬢、連絡係&進行係をありがとう!!まとまりのないメンバーですみません←今更・・・
 思っていた以上の人の多さに、駐車場の空き所探しが大変で(先に降ろしてもらって、猫を見つけてはしゃいでおりました。ご・ごめっっ);;帰り際に見かけたいかにもな車(複数)は怖かったですね〜。傷つけたらどうなることか・・・。
 今年もお鍋でv焼き穴子が具材に入ってたのはびっくりしました。こんなのも入れるんだ〜。
 いつも量を食べるわけでなくちまちまと最初から最後まで食べてしまう所為か、鍋だと知らずに限界点を超えてる事が多くて(後々身に沁みてくる/^^;)。今年は腹6分(こうすれば腹8分あたりになるでしょう/笑)を密かな目標にして、食しましたvえぇ、ちゃんと自分の持分は確実に食べましたよ。勿論です(^^)。
 カラオケ付きの座敷だったので、(ぬ)ちゃんと(む)ちゃんがタカノリとB'zをBGM変わりに歌ってくれたし(プロモーションビデオバージョン見つけて更にヒートアップしてたし)、ご飯も美味しかったし楽しかったですv
 来年もよろしくね〜。

 落書きコーナー更新。・・・多分練習中。

2005/12/13 (火)   初雪・・・?

 と言うにはあまりにも、凝視しなければわからない程度でしたが(苦笑)、昼休みに雪がちらついておりました。寒っっ;;
 日本列島大荒れの天気でしたね〜。春までに何度「今年一番の冷え込み」が来るのやら・・・。
 とりあえず、イベント時に来ない事だけを祈りつつ(切望)。

2005/12/14 (水)   と、思っていたら

 今日の方が更に寒かったですね(><)。そう言えば、昨日は昼からは天気(だけ)は良かったので、会社は温室状態だったもんなぁ(上着を長袖から7分丈に着替えたし/遠い目)。←こーいう温度差がありすぎるから風邪引いちゃうんですよね(鼻にきてます・・・);;;
 12月ってこんなに寒かったですっけ?

2005/12/16 (金)   呼吸が出来ない位

 鼻が詰まってます(昨日は出すぎたと言うのに/T-T)。段々悪化していってるなぁ;;;
 とは言え、帰宅すると幾分かは病状が収まっていた昨日。普通は緊張が解けた後の方が酷くなるんじゃないかと思ってたんですが、書き仕事で下ばっかり見ていたら、そりゃ酷くもなるもんだという事実に今日気が付きました(遅いよ・・・)。
 只でさえ回転の良くない頭が更に悪くなって言ってるんで、週末はおとなしくしていようと(ランチの女王に行きたかったよぅ〜)。

2005/12/17 (土)   久し振りに

 半日以上寝ていました。体調云々より(え?)、灯油の給油ポンプが壊れてしまい、部屋の暖房器具が使えなくなっていたのが一番の原因かと(^^;)。
 今日は夜半は更に寒さが厳しくなりそうで、暖かくしておかないといけませんね。今の時期で低温注意報を見るとは思いませんでしたよ(1月のセンター試験あたりのイメージが定着していたので);;;

 フィギュアスケート・グランプリファイナル!浅田真央ちゃん、女王スルツカヤに8ポイント差をつけての金メダルですね。昨日のショートプログラムでの1位でも驚いてたんですが、最後の走者で転ばずに滑りきった精神力が凄いですよ。自分の魅力も武器もわかってて、ひとさし指を口に当てる仕草とかむちゃ可愛くってv良いものみれたな〜vおめでとーございますv

 イラストに「鋼の錬金術師」より幼馴染みトリオを1点UP。またまた企画投稿作品です。おまけもあわせてくっつけてみてますので良かったら見てみてくださいv

 落書きコーナー更新。絵茶ネタ。

2005/12/20 (火)   大霜

 車が真っ白になってました。少々の水では窓ガラスの氷(本当に氷だったな〜)は溶けませんでした・・・。
 朝布団から段々出られなくなっていってるのに、出掛ける用意は早くしなければいけないジレンマの季節になってきました(素直に早く起きましょう)。
 
 週末はおとなしくしていたお陰で、体調も回復していってたんですが、今日の会社の暑さ(え?)にぶり返しそうな嫌な予感がひしひしとしています。外との温度差に身体が付いてかない仕事環境は――・・・もう今更なんですけどね〜(^^;)
 とは言え、いい加減年賀状に取り掛からないと、その後に待っているものに手が付けられないです;;;やばいやばい

2005/12/21 (水)   寒いと思ったら

 窓が数ミリ開いていました・・・。道理でカーテンが揺れてるな〜と思ったよ(ぽん!)。
 ・・・だからパソコン使ってる時寒かったんだよ。

2005/12/22 (木)   イブイブイブ

 朝、目を覚ました時は雪が積もっても降ってもおらず、ほっとしていたんですが・・・。出掛ける時には真っ白になっていました(T-T)。
 ・・・30km/hのノロノロ運転中、無事帰宅できるのかどうかを心配していました。←雪慣れしていない土地っこはこれだから(^^;)
 そんな調子でへろへろで会社に到着したんですが、ご褒美とばかりに(え?)某取引先からケーキを戴きましたvvvテンション急上昇〜。これだけで、今日会社に来た甲斐がありました(単純)。
 この時期のケーキは、何故か特に嬉しく感じます(^^)

2005/12/23 (金)   更新♪

 TOPを(更に微妙に)クリスマス仕様に変更。合わせて「鋼の錬金術師」にてクリスマス(になってませんが)フリーイラストをUPしています。本能に忠実ですみません・・・(^^;)
 どちらとも25日までの限定です。
 
 落書きコーナー更新。まだまだ練習中。

2005/12/25 (日)   よーやく

 天気が良かったので、髪を切りに行ってきました。すっきり〜♪そしてお約束どおり、切った事に気付かれず「髪を切れ」と言われました・・・。最近いつもこのパターンだな〜;;;
 昨日は「とりあえず」のケーキだったので、もう少しまともな(笑)ケーキを買ってきましたvと言っても、いかにもなケーキではなくて、ショートケーキでしたが(一応ちょっぴりクリスマス仕様で)。そして、つい魔が差して買ってしまった「桃れんこんケーキ」(地元発商品開発の名残り・・・?)。その名の通り、「桃」の味と「蓮根」の食感が味わえました(^^)。スポンジはふわふしていて美味しかったですv

2005/12/26 (月)   この切羽詰まっている時に

 一応書き上げれたのにやっぱり気に入らなくて、年賀状を書き直し始めています<友人向け。犬嫌いの娘には別バージョンとなりますが。
 折角なんでと初志貫徹(え?)してみてます。えぇ、あんなんでも時間と泣きが入っていますので、そこを踏まえて生暖かい目で見てもらえたら嬉しいです(遠い目)。
 というか、確実に手渡しの方が早いような気が・。

2005/12/27 (火)   忘年会

 会社の忘年会が駅前の居酒屋でありました。飲み放題という事もあって、珍しくオリジナルカクテル(紅茶味のカクテルv)を飲んでみたり、回し飲みしてみたりと、普段より幾分かよく飲みました(^^)。
 食べ物もヘルシーな感じだったんですが、印象に残ったのはお寿司。生わさびを使ってるんでしょうか・・・、大の大人が一様に眉間にしわ(若しくは目に涙)を寄せて食べている姿は、第3者の立場で見ていたらさぞかし面白かった事でしょう。物足りない人の為か(えぇ!)、わさび単品も付いておりました。凄いよ・・・。
 ちなみにリサーチの結果、イカが一番よくわさびが効いているらしく、3貫食べた人は涙目になっていましたね(哀れ・・・)。

 落書きコーナー更新。発掘してみました。

2005/12/31 (土)   よーやく

 年賀状を投函してきました(やっぱり会う方が早そうですよ<茶会メンバー)。少しばかりの足掻きとばかりに一番大きい郵便局まで持っていったら、車で来られた方が降りずに済む様に、外で年賀状の回収をされていました。・・・ご苦労様です;; 

 ではでは、今年1年お付き合い有難うございましたv
 来年がよい年になりますようお祈り申し上げますv


TOPへ

先月の日記へ

2004年日記