★つれづれ日記★ (2005.06)



TOPへ

先月の日記へ

2004年日記



2005/06/01 (水)   誕生日更新〜♪

 という事で、TOPをドラゴンドライブより氷室&レイジinにゃんこばーじょん。去年に引き続き、おめでたい(誕生日)仕様にしようとしたらこんな状態になりました(^^;)。・・・等身大も描けたら良いんですが;;;
 氷室の誕生日月という事で落書きコーナー復活編もドラドラシリーズに更新♪漫画かイラストのどちらかも今月中に何かUPしたいなぁと希望中です(^^)。

 落書きコーナー更新。にゃんこまみれ(^^)

2005/06/02 (木)   今月も……

 データはおかしいままで。
 救済用にもらった紙ベースのリストもおかしくって。

 …最早、ちゃぶ台ひっくり返す気力すら残っておりませんよぅ(T-T)それなのに残業するなってお達しがくるんだよな〜(…怒)

2005/06/03 (金)   おめでとうございます

 名探偵コナンのコナン役の声優・高山みなみさんと原作者の漫画家・青山剛昌さんがご結婚されたそうで(高山さんの誕生日にご入籍されておられたとか)。今日の新聞にも掲載されていましたが、おめでたいことでv
 高山さんのサイトにもご本人のメッセージとお祝いメッセージがあり、更に7月にミニアルバムが発売されることがわかって嬉しい限りv『 II MIX DELTA (トゥーミックスデルタ)』というユニットのようなんですが、お相手のジョー・リノイエ氏ってROMANTIC MODEも手がけた(の一員)人のようなんですよね〜。うわーー、楽しみですvvv

◆◆備忘録◆◆
『 II MIX DELTA / DELTA ONE 』
CDタイトル:DELTA ONE
発売日:2005年7月27日(水)

2005/06/04 (土)   今日は

 姪っ子の声で起こされました(^^;)

 家に来る前に弟が「RED」(鋼のブックインフィギュア)を買ってきていて、見せびらかしに持ってきてたのをそのまんま管理人が借りることが出来まして(封も開けていないのに…/^^;)v
 まさか、おまけ本を見ることが出来るとはvv
 おまけ漫画がツボでした〜〜vvvウィンリィが〜〜vv中尉が〜〜vvかわえぇなぁ。
 ちなみに相性診断はイズミ師匠でした(^^)。

 ・・・「BLUE」も買わないかしら<弟。

 落書きコーナー更新。6/1のもののおまけ付き。

2005/06/05 (日)   びっくり!!

 昨日の昼間に地響きと共に揺れがあったんですが、どーやら某製鉄所で水蒸気事故があったようです(母の会社では音が更に酷かったらしい)。幸い重傷の方はいなかったようなので、まだ良かったんですが、最近よく事故の話を聞くので心配ですね〜。

 よくアニメの記念切手は見たりしますが、8/1発売で「ガンダム」シリーズが発行されるそうです。計10種類の絵の中に何とウイングガンダムとヒイロがいるんですよ!!ビバ!10周年!!その時に覚えててまだ売っていたら買ってるかも〜(^^)。しかーし、絵を選んだ基準はどこなのかが気になりますね〜。

2005/06/07 (火)   仁義なき戦い

 席替え後、エアコンの風が直に当たる場所に移動してしまいひざ掛けをお腹から巻いて仕事をしている日々が続いています(苦笑)。
 しかーし、さすがに耐えられなくなると、こそこそとエアコンの設定温度を上げに行くんですが。困ったことに支店長が暑がりで気が付いたら元の設定温度に戻されちゃうんです(T-T)。
 寒いんだよ、こっちはっっ!!(ちょっとキレ気味)
 という事で、耐えれなくなったらまた温度を上げに行っています(^^;)
 ま。どうしても風の通り道から外れると暑いっていうのはわかるんですけどね〜。以前の会社では本当に空気の層が出来てたからなぁ。
 しかしながら、自分の体調が一番大事なんで;;だってまだ鼻の調子悪いんだもん。

 イラストに「鋼の錬金術師」よりリザ&ウィンリィを1点UP。「RED」を見た衝動描きです(^^;)。そーいえば、中尉は鉛筆描きでは初めてですね〜。やっぱり難しい〜。
 落書きコーナー更新。以下同文。

2005/06/08 (水)   夢

 何故かNARUTOの夢を見ました。シカマルが活躍してました。
 ・・・・・テマリは?
 サスケ脱走編(笑)のオチのシカマル&テマリの2ショットが見れなかったのが悔しかった所為かな〜??しかし、何故こう萌えジャンルでは夢見ることがないのかしら(←ちょびっと本気で)。

 サッカー勝ちましたね〜。最近リアルタイムで見れる時間に帰ることがないんで、ニュースで見て「リアルタイムで見たかったな〜」と思ってみたり。前回の時は、会社で試合見たりしてましたが今回はどうだろう?会社替わったしな〜(やってる仕事は変わんないし、人員も変わっちゃいませんが)。 
 ともかく、Wカップ出場決定おめでとうございま〜す!

2005/06/09 (木)   猫接待

 帰宅したら、何故かいそいそと母がお出迎えをしてくれて。怪訝な顔をしていたら
「実は今までむぎ(以前飼っていた猫の名前)によう似た猫が来とってなぁ」
と、爆弾発言を!!
 何でも玄関先に茶トラの猫がいて、名前呼んだら寄ってきたそうで。
「何で捕まえとかったん!!」
と、反論したら。微妙にむぎとは違うような…という事だったらしくて、よーーく猫相(笑)を聞いてみたら――…猫違いということが判明(そもそも白地にトラ模様でなかった所から違ってたんですが…/おいおい)。
 でも凄く人馴れしているようで、すねこすりされたり触り放題だったようです。
 今日ほど仕事が遅かったことが悔しかったことはありませんでした。
 触りたかったよぅ。

2005/06/12 (日)   梅雨入り

 昨日したようですね<入梅
 そして例年通り翌日は天気ですね〜(笑)。
 1-3月は降雨量が少なかったようなので、それなりに降ってくれれば良いんですが(台風は来なくていいんだけどね〜/汗)。高知の方では第一次取水制限が始まったようですし;;

 落書きコーナー更新。梅雨にちなんで…?

2005/06/13 (月)   かゆっっ

 一晩中、蚊に悩まされて寝た気がしませんでした(T-T)。
 あぁ、またこの時期になったんだぁ、と(遠い目)。べープマット用意しとかないと;;
 しかし、今日も良い天気でしたね〜(席は寒かったけど)。昨日まで1週間予報ではお目見えしていた「雨」マークもなくなっていましたし。・・・あれ?

 イラストに前TOP絵「ガンダムW」を収録。今月といい、ひっそりと猫耳をTOP(TOP以外はもうまみれてますから/笑)に定着させようと……している訳では・ごにょごにょ(^^;)

 落書きコーナー更新。昨日のものにおまけをつけてみました。

2005/06/14 (火)   ノー残業デー復活

 残業時間の多さを解消すべく(え?)、今日の支店会議にてノー残業デーが復活しました。それも月一回から二回に増えて(本社は週一であるらしい/月初の仕事はどうやってんだろう?不思議〜)。更にノー残業デーに残業する場合は事前に申請した上で、該当週のどこかでノー残業デーを取得しなければいけなくなりまして。
 そして、その会議の最中に「明日(ノー残業デー)は残業してね」とグループリーダーから宣告されました。

 初っ端からですか(笑)!!

2005/06/15 (水)   という事で。

 ノー残業デーに残業してました(^^)。と、言っても思っていたより早く仕事は終わりましたが。
 でも、「早く帰れ〜」雰囲気で仕事をするのはかなり労力がいりましたね〜。
 そして、提唱した支店長はさっさと帰っていきましたよ…。
 率先するのは良いかもしれませんが、目を光らせていた方が社員は(嫌々/笑)帰ると思うんですけど〜(^^;)。

 今日(明日)で「2つのスピカ」が終わるようです。全部観ていたわけではないんですが、結構楽しみにしていた作品の一つだったので、ちょっと寂しいですね〜。OPがとても好みだったのですv

2005/06/17 (金)   ビックリ!!

 冷凍庫を開けると、「夕張メロンアイスクリーム」(480ml)が、どどーーんと、4個以上!!←4個かと思ってたらその後ろにもあって、驚いて数え損ねました(^^;)。
 どうやら、父が貰って帰ったらしくて、試しに一つ開けてみたんですが――…、半分にもいかない間に挫折しました(T-T)。これを2日で食べきった母にちょっぴり畏敬(え?)の眼差しを向けましたよ…。

 あれ、ちゃんと食べきれるかしら…?

 落書きコーナー更新。前回に引き続き微妙な雨の日ネタ。こっそり投稿作品のその後ネタ(^^)

2005/06/18 (土)   血は争えない…

 ガンダム好きの弟が、種運命が始まる前にやってきて正座でわき目も振らず鑑賞していたら。ガンダムが出たシーンだけ、姪っ子も見ていました。
 
 カエルの子はカエルだ…(笑)

2005/06/19 (日)   お茶会

 今月も修羅場ではない(^^;)お茶会(読書会)。 
 で、(エ)さんが持ってきていた「げんしけん」を読みましたvたま〜に、読んだ事はあったんですが、通しで読んだ事はなかったんで。
 いや〜(一般人からすると)マニアック(オタク)ですね〜。ま。この雑誌自体がマニアックですが(え?違います?)。通しで見ると更にそれぞれの個性がよく見えますね。続き楽しみにしてま〜す<(エ)さん。
 さて、今回も夜のお食事会付きでサンマルクのディナ〜でしたv焼きたてパンの食べ放題が美味しいんですよね〜vvv種類一杯あるし。さすがに学習能力がついて来て(いつも食べ過ぎる/笑)、パンを食べるペースを抑えつつメイン(今回はサーモンv)を食し、デザートは1.5人分もらって腹9分位に抑えたつもりだったんですが…。夜中になっても一向にお腹がその状態でした;;やはり食べ過ぎたか(パンは9つで抑えたんだけどな〜/え?)

 サンマルクに行く直後にエンストするというネタ車をありがとう<(ぬ)ちゃんv

2005/06/20 (月)   暑〜い★

 週末から夏がやってきたように暑い日が続きますねぇ。
 今日は温度設定が高かったのか、私の席でも少し「暑いかな〜」と感じる程度で。お陰で珍しく事務所で内勤していた隣の営業さんはひたすら「暑い」を連発していました(^^;)。←下げてもいいですよ〜って言っても下げにいかないんですもの。

 電車の天井にあるような扇風機がついていたら空気が循環されて、温度差がなくなるのになぁ。

 落書きコーナー更新。ひっそりと雨の日ネタがシリーズとなっています(^^)。えーーっと後何個かあるので梅雨明けまでに描けたらいいな〜。←ちびか動物ネタですが(^^;)
 …というか、梅雨入りしてから雨降ったっけ???水不足だけはもう勘弁して欲しいな〜;;;

2005/06/22 (水)   書類整理

 事務所が今の場所に移ってから、たまる一方だった書類の整理をグループ有志で行いました。
 ・・・2年余りの書類を甘く見ておりましたよ…。
 書類を出す係・段ボール箱に入れる係・と、分担しながらやっていたんですが…。箱が足りませ――ん。いかにして1つでも多く書類を入れるかパズルの如く奮闘する事3時間半。計11箱の箱詰めが終了しました〜。
 これで、当分の間はスペースがあります(本当に少しの間だけですが/^^;)v
 終わったと同時に、今日の仕事も終わった感がありましたね〜;;。

2005/06/25 (土)   夢か現か

 丑三つ時に、横向きで寝ていたら背後に寄りかかってくる物体の気配。耳に聞こえてくるのは「ハフハフ」という犬の声が!!(え?)その後人の声が聞こえて、最終的に=猫が毛づくろいしている気配へと変わっていきまして。
 思い切って目を開けて振り返ったんですが、やっぱり何もいなくて。←いたら怖いって。
 霊感なんぞ全然ないんだけどやはり怖くて、取り合えず音楽をかけて眠りにつきました(^^;)。
 ・・・夢だったのかなぁ。

 今日も朝から一日やってきていた姪っこズ。朝もみんなで起こしに来てくれました…(T-T)。
 そんな姪っこ@がテレビデオを見つけて、振り返って一言、
 「ガンダムは?」
 ・・・嵌めるんなら男の子が生まれてからにしなよ<弟

2005/06/26 (日)   運の使い方

 今日は、恒例の社内ボーリング大会がありました。何故か前回より1時間早い始まりという気の入れよう。その所為か(え?)、全体的にスコアーは低迷していましたね〜(早すぎるって;;隣の県から来た人って何時に出て来られたんだろう/汗)。
 ボーリングは上手い人は兎も角として、それなりの人(笑)にとって、スペアやストライクは結構「運」に左右される事が多いですよね〜(え?私だけですか?)。「大会」となるとキリの良い順位を取るのもまた「運」。
 今回も(^^;)、いつのも如く全てに「運」がなかったんですが。その後に寄った某スーパーで見事にレシートのくじ(?)が当たりました。
 ・・・私の今日の「運」はこれ?

2005/06/27 (月)   暑……

 エアコンを入れているはずなのに、何故か室温が31℃という大層笑えない状態の事務所でした(>_<)。というか、風が直撃の私の所でさえ、暑いと感じるという事は――…他の場所は(ひゃー――っっ);;

 落書きコーナー更新。雨の日ネタ第4弾♪益々ちびになっていってます;;あっ!!傘を持つ手を間違えた!!

2005/06/28 (火)   ぎゃふん★

 朝。目が覚めて、カーテンを開けたらそのままカーテンレールから外れてしまいました…。

 起き抜けからブル〜〜(T-T)

2005/06/29 (水)   あっ!!

 NARUTOを録画し忘れた――っ!!タイトルにかなり萌えていたというのに〜(>_<)←「サクラの決意」(笑)

TOPへ

先月の日記へ

2004年日記