★つれづれ日記★ (2004.11)
TOPへ |
先月の日記へ |
2003年日記 |
先月の日記へ 2003年日記
2004/11/01 (月)
更新〜♪
落書きコーナー復活編更新。今回は人外(…)シリーズ。耳付きだったり人形だったりきのこ(…)だったりと多種多様となっています(^^;)。色々描いて遊んでるよなぁ;;
同人活動更新。来年のイベント2件、申し込みました。頑張らなきゃ;;
今日のスーパーテレビ(身につまされると言うか観てて怖かったです〜;;;←実録!高速警察24時)。夜遅く車通りが少なくなると自然にスピードが上がるそうです。…えーーっと、自然にスピードが下がるんですがー(^^;)。こんなんでスピード違反で捕まったりしたら、身内と友人かなり驚くでしょうね〜。や、捕まったりしてませんよ;;
落書きコーナー更新。練習練習〜。
2004/11/03 (水)
更新〜★
久々(汗)にTOP更新しました。純柴TOP初登場です(^^)。色気も愛想もない2人で(苦笑い)。本当は背景は同系色でまとめようかとも思ったのですが、それではあまりにも寒々しくなってしまうんで、少し色を付けてみました。
次の更新は頂き物ですv壁紙捜さなきゃ〜v
今日は久し振りにペットショップに犬猫を見に行ったら、丁度店員さんが水を上げているところで。いつも寝ている所ばっかりなんで動き回ってるの見れてちょっとお得な気分でしたvハムスターは当たり前ながら寝ておりましたが、ハロウィン仕様のかぼちゃの寝床で穴から鼻だけのぞかしてるのが可愛かったなぁv
ついでに足を伸ばして買いそびれていた「てるてる×少年 9」と衝動買いで「BREAK FREE」を購入。どちらも読み応えありましたv
「てるてる」。晴海ちゃん、結構好きだなぁv可愛いよぅv続きが気になる〜。
「BF」。「X-コネ」を初めて読んだ時、デジャブを感じていたんですが「24時間」という話のリメイク版だったというのがわかり、すっきりしました(スペシャルの方に載っていたのに何故か読んでいたようだ)。京介の三白眼とぶっとんだ性格好きですね(妙に素直な所とか不器用な所とか)。&お人好しコンビはやっぱりツボなのかも知れませんね(^^;)
2004/11/04 (木)
ぎゃ★
深夜に犬の散歩をしている人は見かけることがありますが。
家まで直進のみの最後の曲がり角を曲がった所で前方に黒い影が!!
ダックスフンドが堂々と車道を散歩中でした(^^;)
黒くてちっちゃくってわかりにくいよぅ;;;
車道幅の割に車通りは多いので(深夜は特に速度が速いし)、飼主さんはもう少し気を付けてもらいたいなぁ;;(20キロで走ってたけどそれでも歩道に引き寄越せてなかったし/汗)
2004/11/05 (金)
誘惑の香り
会社には有り難いことに電子レンジが常備されているので、お弁当のレパートリーの幅が広がります。同僚のを見てると色々と目から鱗の事が多いです(うどんとかお味噌汁とか←レトルトではなく汁付きでそのまんま持ってきてたりしてたり)。
電子レンジにも前の人の使った残り香があったりすると、お弁当の中身を推理してみたり(^^)。
で、一番分かりやすいのがカレー。また、食欲をそそる香りなんで大抵皆の注目(羨望/笑)の的になります。ほんとに美味しそうなんですよね〜。
これからはうどんとかのカップ麺類が増えてくるかな〜?
2004/11/06 (土)
今日の夢
食事している倉田さん(@ヒカルの碁)の頭をなでなでしていました(起きる直前。その前は違うジャンルだったような…)。
何故!?
や。あのキャラクター好きなんですよ〜、勿論。でも不思議だわ〜。
宝箱にらもりん嬢より戴いた「BLEACH」の雨竜&織姫をUP。1万打祝いに戴いた物ですvむっちゃラブな2人を堪能してくださいませ〜vvv
落書きコーナー更新。今回はちゃんと間に合いました(笑)
2004/11/08 (月)
気になる気になる
15周年を記念して「CLAMPノキセキ」が月刊ペースで9月から発刊されているのですが。
1号・2号がCCさくら+αの特集なんですよね〜。
先月気になって本屋で探してみたらでかっっ!!
おまけ付きなんで厚さが8cm位あるんですよ!!月刊サイズのA4版みたいな感じでで。手にとっては戻すを行く度に繰り返していたら、気が付いたら2号が出ていました(^^;)
…なんかきっかけがないと購入できそうにないなぁ;;
「CLAMPノキセキ」1.2号と鋼の主題歌集(←え?)…。どっちがお得かしら(笑)?
一万打御礼イラストに「ガンダムW」よりデュオを1点追加しました。おまけでドラドラと鋼も1点ずつ(こそこそ);;;11/15迄のフリーイラストとなります。
2004/11/09 (火)
内容はわかんないんだけど(笑)
叔母専用ぺ様ビデオの前回の最後の確認で、巻き戻しをしてみたら丁度次回粗筋だったんで、そのまま再生してたら幾ら経っても終わらない…。
結局5分ありました(笑)。
ダイジェスト版の間違いじゃ……;;;
粗筋の内容は全っっっ然覚えていないんですが、インパクトは凄くありましたね〜。
今日回ってきた親会社の会報に「焼きたて!!じゃぱん」のグッズ(パン?)を手がけることになった関連会社の記事が載っていました。堅苦しい記事ばかりの中で「じゃぱん」のアニメ絵が何とも違和感が(^^;)ちなみにベイ●レードも手がけている会社らしい。幅広い活動してるなぁ。
2004/11/10 (水)
これからの季節は
今年ほど親戚の家庭菜園のお裾分けがありがたい年はありません(勿論毎年ありがたく食べさせてもらってますが。美味しいんですものv←すいかを除く/笑)v
という事で、お裾分けの大根の煮物が食卓に上がりましたv味がしみこんで美味しくってv
おでんとかに入れたら美味しいですよね〜。楽しみ楽しみv
落書きコーナー更新。手がすべらないと描けませんが(^^;)。
2004/11/11 (木)
あ゛ぅ〜〜
朝、雨が降っていたので傘をさして行き。
帰り、傘を持って帰ろうとしたら折れてました!
ショ――ック!!
柄の部分でなかった分、まだ使える状態ではあるんですがーー。最近、唯でさえ仕事疲れが取れない状態が続いているのに、追い打ちをかけられちゃいました(T-T)。今度予備買っとかなきゃ……(しくり)。
2004/11/13 (土)
見た見た見たーーっ
よーやく氷室さんを見ることが出来ました―!!(月ジャン12月号)
傷物になっておりましたが(笑)
ほんとに目が見えないのかとかどーして傷が付いたのかとかあの服は何処から調達したのだとか突っ込み所満載ですが、突っ込めるほど出番があるというのは何と幸せなことなのか(ほろり)。この調子なら次号も期待して良さそうだなぁv
早く成長具合をレイジチームと比較してみたいですね〜。…いつ再会できるんでしょ(どきどき);;
そーいや、アリサちゃんの回想シーンは氷室じゃなかったのですね(ちょっぴりショック)。
◆◆種運命◆◆
結構アスカガが出張っている割には、OP・ED・アイキャッチの扱いが…もごもご。でもOPとかの扱いって当ってるからなぁ(苦笑)
とりあえず、同室のアスカガが萌え(ツボ)でしたね〜v自然な感じが特にv
落書きコーナー更新。鉛筆書きは勢いがあって好きなんですが、いらない線も多すぎるんですよね〜;;;見にくいったらありゃしない←なら載せるな(笑)落書きらしいと言えばらしすぎるかもしれません(^^;)
2004/11/14 (日)
…あれ?
11月から発行された新札。早々にお釣りでもらった樋口一葉だけはお財布に合ったんですが。
今日、出掛ける際に財布にお金を補充するついでに新札を閉まっておこうと(綺麗なのだとつい閉まっちゃう癖があるもので/笑)、旧札と交換しようとしたら2枚ありました。
……増えてる?←まさか(笑)…でも記憶にないなぁ;;
あるとは思っていなかったものなんで、今月の忘年会用に当てようかな〜(^^)。
◆◆カウントダウンTV◆◆
TMR。2002年の11月では2位で、今回は1位と両方ともTOP3に入っていましたね。そして両方とも種の主題歌で。凄いなぁ。
2004/11/15 (月)
…まずい?
午後から計算や数字のやりくりをずっとしていた所為か、目と集中力とやる気がなくなってきたので久し振りに早めに切り上げて(月曜日からかい/汗)。
夕食を取って落ち着いたら、一気に寒気や気だるさが…!!
どーりで帰りがけの運転、自分で怖いと思ったよぅ(^^;)
明日は半日お出かけで研修を受けに行かなきゃいけないのに、こんな時に限って体調を崩すなんて〜〜(涙)
取り合えず、寝とこう(←…)
2004/11/16 (火)
研修
来年5月に立ち上がるシステムの研修に隣の市まで行ってきました。実務・営業合わせて車計4台分の大所帯で。
結局内容はシステムの概要だけだったので、ちょっぴり肩すかしをくらった形だったんですけど(行き帰り合わせると半日仕事だったんで〜/苦笑)。来月から実技の研修があるそうなんですが、何人体制で行く事になるのやら…。今度は隣の県で何日かに分けてのようだし;;;
イラストに前TOP画像を収録。6月バージョンの方にてUP。
落書きコーナー更新。撮りだめしていたものをまとめてみた感想もどき(^^;)。
2004/11/17 (水)
一歩手前
風邪の症状かな〜〜?かも〜〜?の一歩手前で踏み止まっています(多分/笑)。
忘れた頃に薬飲んでたり。
お子ちゃま時間に就寝したり(寝れませんが)。
今の所は良くもならないけど、悪くもなっていないので、今週はおとなしくしておこうかと(^^;)。
事務所と外の温度差が原因の一部を担ってるかもしれませんね〜(乾燥してるし/汗)。
今日の昼休み明けの気温は33℃でした。
温室事務所健在です(^^)。
2004/11/18 (木)
帰宅したら
親が風邪を引いてました。
・・・・ありゃりゃ(汗)
2004/11/19 (金)
壁紙
ここ最近のパソの壁紙は猫ネタが多かったので(今のはシュレック2の長靴を履いた猫v)、たまには違う系統をと思って替えてみました<「ヒカルの碁」(笑)
原作バージョンはちょくちょく使ってたんですが(ヒカル&あかりとかv)、アニメバージョン(かな?)で和谷&ヒカル+佐為という組み合わせがツボにはまってv
バックが青系なのであまり長い期間は飾っておけないと思うので(寒そうで/笑)、次は何を飾ろうかな〜v
◆◆メントレG◆◆
今回のゲストは戸田恵子さんでしたv
声優作品集にTOKIOメンバーの食い付きっぷりが笑えました。ガン●ムやキャッツ●イが出た時の反応が特に面白かっですね(^^)。
2004/11/20 (土)
興味そそるもの
アニメ化すると大抵出てくるものがカードゲーム。
「BLEACH」も12月下旬に発売されるそうですが、イベントカードに「メガネミシン」というものがあるらしいです(笑)。雨竜が手芸部員の威力を発揮(え?)している場面なんですが……なんでしょう、そのネーミングは。←ツボだったらしいよ
生で見てみたい衝動に駆られたのは、キラキラカードで熊の着ぐるみを着た不二(@テニスの王子様)以来です。
…試しに一回買っちゃうかもしれないなぁ(苦笑)
落書きコーナー更新。ほんとにツボだったらしい。
2004/11/21 (日)
忘年会♪
一足早くいつもの茶会メンバーで忘年会がありました。
(ら)嬢のリクエストにて鍋物でv←でも忘れてたんだよね(ら)嬢
場所は(り)さん宅から徒歩5分の末広。実は近すぎて行った事がなかったので、(ほぼ全員)興味津々で。
2階の個室貸切での魚介鍋で、尚且つ鍋奉行が隣に居たので食べる食べる(^^)。魚介もですが、白菜や葱が美味しかったですv
個室なのを良いことに常備されてたカラオケをこっそり(え?)BGM代わりに使ったり(マイク無しで大合唱したり)と烏龍茶のみなのに大はしゃぎしておりました(ご迷惑かけまくり/苦笑)。カラオケが古い型だったので懐かしい曲のオンパレードで、それも結構楽しかったですね♪GW本の1冊目に使った曲歌ったりとか(^^)
お茶会メンバーさまvまた来年もよろしくですv
落書きコーナー更新。何となく描きたくて。
2004/11/22 (月)
あ!!
先週のコナンが上書きされてたーーーっ(涙)
折角の地元ネタだったのに〜〜;;;←背景(笑)見るのが結構面白かったのにーー(><)。
つか、後編の解決編を見損ねたのが!!誰が犯人だったんだろーー。気になるーーー。
ドラえもんのレギュラー声優陣さんが来春で総入れ替えされるとか!
ドラえもん=大山のぶ代さんという位声が染み込んじゃってるので、他の声というのが想像できないんですが、皆さん第一回からずーーっと25年(凄っっ)声を当てられてたんですものね;;ご高齢というのもあるんですが、やっぱり残念です。
後続が誰になるのかわかりませんが、かなりのプレッシャーがかかりそうですね(^^;)選ばれた方々には色んな意味で頑張ってもらいたいですね。
◆◆ふたりはプリキュア◆◆
友達から「気になる子っていないの〜?」と聞かれて、後からキリヤの事を思い出したほのかがねっっ!
もうっ、すっっっごくツボでした。
新シリーズになって、七夕の時に一度あったんですが(その時も一人盛り上がっていました/笑)、またこんなタイミングで回想があるとは。くぅっっ。
最終回とかで、再会があったりしたら絶対保存用で残しますよ!!
落書きコーナー更新。昨日の茶会落書きより。
2004/11/23 (火)
猫♪
猫が沢山出るらしい!というのを聞いて、(ま)にゃんを巻き込んで観に行って来ました、「キャットウーマン」v
わーーいv猫が本当に一杯出てる〜vvv←…笑
主人公が蘇る時だけの出演なのかと思っていたら、出るわ出るわ。猫屋敷といい、ミッドナイトのごろごろといい、たまらんです。
主人公のアクションもしなやかで軽やかで良い目の保養でした。プロポーションもねv
ラスボス戦は、ちょっと怖かったですが(色んな意味で)。
女性陣と猫が大活躍の映画でしたね。
しかーし、今年の映画を観る基準ってば「猫」のような気がしてなりません…。←いや、いつものことか(笑)
観に行くだけ、珍しいことなんですけどね〜。
2004/11/25 (木)
ショーーック
昨日から、むずむずと坦々麺が食べたくなっていて。
今日、うきうきと以前食べて美味しかったのを買いに行ったら跡形もなくなくなっておりました(ガーーーン)。
他のスーパーでも見たことがないものだったんだけど、期間限定ものだったのかな〜?確かに通常のラーメンスペースとは違う場所だったんだけど、食べれないとなると余計に食べたくなっちゃいますね(そして味が美化されていって/苦笑)。
今回は結局他のラーメンは食べたくなかったので、夕食は寄せ鍋風うどんとなりました。うどんを見たときに家族に胡散臭そうな顔されたけど、不味くはなかったようで(^^;)よ・良かった;;
折角取った休み、何してたんだろ‥(汗)?
落書きコーナー更新。衝動描き(^^)。
2004/11/26 (金)
暖房要らず
さすがに朝一番や天気の悪い日は別ですが、天気が良い日は太陽の光だけで充分事足りる事務所です。
今日も昼前には「送風」設定ををしていて30℃になっていました…。
暖房は使わないけど、冷房は必要なんで結局エアコンは必要品なんですよね〜。
しかし、半袖で丁度よいと感じるのはどうかと(苦笑)
下手に脱ぎ着を繰り返していると、風邪を引く原因の一部になることもあるんですよねーーー。困ったもんだ。
2004/11/27 (土)
お茶
先月は法事やお葬式が重なって、お返しで煎茶が山のようにやってきました。←元々飲み物は日本茶が多いのに;;;
その中で一番のヒットは伊右衛門。綺麗な緑色の筒(ポイントらしい)で美味しくって。
たま〜にお茶が飲みたくなる時には、緑の筒を開けています(^^)
これからの季節、暖かい飲み物が美味しいし、当分重宝しそうですv
>(お)ちゃん、久し振りに会えて嬉しかったですよvケーキ美味しく頂きましたv
2004/11/28 (日)
猫★
一人暮らしを始めた(み)ちゃんのアパートへ遊びに行って来ました。
なかいくん(仮)はすっかり成猫になり冬毛でふかふか状態になっており、相変わらず「フーーッ」「シャーーーッ」猫でございました(^^;)。
何とかちくわで釣って隙を見て触っちゃったんですが(ラッキーv)、テンパッちゃって自分の寝床に戻って威嚇するばかり(逃げ場所ないもんね〜/苦笑);;;←帰った途端にくつろぎはじめたらしい。
接待する猫の方が珍しいんで、触れただけでもめっけもんです(ちっちゃい頃は遊んでたんだけどな〜/遠い目)。なかいくん(仮)にとっちゃ地獄のような時間だったでしょうが、また触れたら嬉しいなv
ちなみになかいくん(仮)引き篭もり中の間に、(み)ちゃんの秘蔵ビデオを堪能させてもらい楽しゅうございましたv
なかいくん(仮)のちっちゃい頃(嬉)のとか、(み)ちゃんの友人宅の仔猫ちゃん(悦)のとか、某セイントのオンリーイベントの打ち上げ模様(爆笑)とかとか。面白かったですよーー。
今度はお土産持参していきますね(^^;)
落書きコーナー更新。前回から引き続き。
2004/11/29 (月)
クッキーの詰め合わせ
袋詰のものを父が貰って帰ってきたので、夕食後に開けてみると。
「ここから先は通しません!!」
とばかりに、ラスクの群れが(笑)。
裏の表示を見直すとやっぱり「クッキーの詰め合わせ」って書いてあるんですが……。
クッキーの定義って…?
2004/11/30 (火)
続・クッキーの詰め合わせ
ラスクしか残ってませんでした(^^)。
そーいえば、USJで来年の3月に鋼のアトラクションが導入されるようですね。アニメの世界を再現した建物内にキャラの等身大の模型を設置したり短編映画を上映したりするそうで…。
……アルやブラハやデンの模型は気になるかも(全部人外/笑)
というか、アルの中には是非とも猫を!!
TOPへ