★つれづれ日記★ (2004.07)



TOPへ

先月の日記へ

2003年日記



2004/07/01 (木)   更新〜★

 TOPを微妙に更新。氷室と猫の立ち位置が微妙に変わっております。と、書かないとわからない程度ですが、実は猫のみ描き下ろし(直し?)となっております(^^;)。←愛の向け先が間違ってますよ、管理人(苦笑い)。
 
 蒸し暑く寝苦しい夜が明けたら久し振りに通勤途中に何かの(さすがに確認できませんでした)死体と遭遇。…嫌な朝でした(T-T)。
 更に輪をかけて、今月からの新規注文を今日の夕方にしてきやがりました(失言失言/汗)。でもねー、新規注文は準備や登録や色々しなければいけないことがあるのですー。明日からの月初めの仕事にその新規注文も加えてやらないといけないのですー。マジで止めて下さいね、こんな急な注文(涙)。一応今度新規注文があるという話は聞いてはいましたけど、注文が必要ならもう少し早く教えて下さい;;;
 そして、帰宅したら部屋の中で蜘蛛と遭遇→逃げられる(という事でまだ部屋の中に居るのです/泣)。
 ……今日は早く寝よう(現実逃避)。

 落書きコーナー更新。絵チャットネタ第2弾〜♪

2004/07/02 (金)   泣きっ面に蜂

 昨日日記更新がてらにネットをしていたらウイルスを貰っちゃいました(うぅ、いらないです/泣)
 管理人ふて寝の中、バスターくんが一人こつこつと検索&駆除してくれました。ありがたやありがたや。ウイルス対策ソフトのアップデータだけはマメにやっております。自分も他人様にも迷惑かけちゃいますからね〜。

 最近帰宅してすぐごろ寝してしまう癖がついてしまって、変な時間に起きて風呂に入るという悪い習慣がついていっています(^^;)。その為、初めて「鉄人28号」を途中から観たんですが、(エ)さんが言ってた通り夜中にするのは勿体無い出来でしたね。話とかがゴールデンとかに合わないのかしら(いや、でも最近のアニメはかなり何でもありのような気がするんだけど/汗)?原作を壊さず丁寧に作っていて良かったですね。

2004/07/03 (土)   風鈴

 目覚めると何処からともなく風鈴の音が…。と、思っていたら1階の窓に風鈴がついておりました(何故すぐに気付かないかなぁ/苦笑)。
 昔ながらの形をしていて澄んだ音が響いて。聞いていると涼しい気分がするから不思議ですよね。負けじと持っている猫型(笑)風鈴をつけてみようかと思ったんですが、鳴り過ぎると逆に暑苦しくなりそうなんで(近所迷惑にもなりますし)断念。でも、折角なんでいつかちょっとだけ出してみようかなと目論んでいます。

蒸し暑い中、歯医者へいってきました。今回は同じ前歯の裏なんですが位置が難しいようで前回より苦戦されていました;;何とか詰め物は終わったんですが、今度は奥歯に虫歯を発見されてーーー。
 次回から虫歯治療です。また一番奥だから難しそうですよ、口開けてるのが(^^;)

 初物ネタ。スイカを頂きました。丸々1個ではなかったし、冷やされていたし、蒸し暑かったのもあって美味しく頂きました。甘くて瑞々しかったです〜v  

2004/07/04 (日)   犬の日

 今日の初物。なすび。家の家庭菜園のはまだ出来ていないらしい。焼きナスにて食べたんですが、肉厚があって美味しかったですね〜vv
 
 今日は溜めていたビデオを見ていたら「犬」登場率が多かったです。
◆◆焔の錬金術師◆◆
 ちゃーーんと題名が「焔」になってイントロがアルからホークアイになってて笑えました(^^)。
 全体的にハボックが哀れでしたね(^^;)つか、ほとんど壊れていたような…(ほろり)。 
 でもハボックには申し訳ありませんが、キャスリンが可愛いかったですvvv声付くと更に可愛い〜。
 後、動くブラックハヤテ号がたくさん出てて萌え〜。
 キャスリンとブラハで今回は満腹しましたね(わかりやすっ)v
◆◆ふたりはブリキュア◆◆
 ほのかの飼い犬の忠太郎の声が置鮎さんとは、渋い所をもってきましたね〜(今回は迷い犬の飼主を捜すお話だったんで、犬視点でも話が進んだので犬会話もあったからです)。
 モコ(迷い犬)も無茶可愛かった〜vvv。瞳で肉をゲットしそうな所とかたれ耳とか「ひかわん(@仔犬物語/ヒカルの碁)」に似てたな〜。
 ラストのほのかにじんわり。キリヤの事で泣いてくれたのがちょっと嬉しかったり。すぐにふっきられるとやっぱり寂しかったんで。
◆◆マリア様が見てる◆◆
 美人さんが一杯でした。
◆◆絢爛舞踏祭◆◆
 幽霊船の話が笑えた。にゃんこの推理に納得させられる人間たち(^^;)。
 イルカやにゃんこの方が役に立ってるよなぁ。
●●備忘録●●
 7/22「鋼の錬金術師8巻」発売
 「鋼の錬金術師」第42話から新OP・EDへ。
 OPテーマ曲・「リライト」/ASIAN KUNG-FU GENERATION
 EDテーマ曲・「I Will...」/Sowelu
 ちなみに現OPがポップジャムで歌われていた時、「NARUTO」の曲だとばかり信じて疑わなかった管理人でした。…最近観てなかったからなぁ;;;

2004/07/06 (火)   当たり外れ

 隣の営業の(I)さんのパソコンの調子が悪いようで、今日インターネットに繋げようとしたら動かなくなったらしい(ひゃーーーっ)。ウイルスメールも頻繁に入ってきていて、「大変だね〜(恐々)」と前々から話していたんですが…。
 先週はコンセントを引っこ抜いて繋ぎ直したらしく、今回はさすがにまずいとばかりにシステム担当者に相談してメーカーに来てもらうこととなりました。
 最終的に明日本体交換という事になり、動いているうちにとバックアップを取っていました(エクスプローラが開かない状態になってて更に一苦労されてましたが)。
 前のパソコンでもしょっちゅうエクセルを使ってるだけで固まっていた、(I)さん。「当り」を引く確立が高いようです(^^;)。
 
 ……と、あんまり人の事言える立場じゃなかったですね;;;未だにパスワード変更が自分のパソから出来ないですよ、そーいえば(T-T)。

2004/07/07 (水)   七夕更新★

 イラストに「BLEACH」より雨竜&織姫を1点UP。織姫繋がりということで七夕ネタもどきです(^^;)。勢い余って描いちゃいました(て・てへ)。やっぱり勢いっていうのは大事ですよね〜(しみじみ)。特に季節ネタとかって結構没ってるのが多いのです(い・いつか日の目を見ることが出来たらよいなぁ/遠い目)。久し振りにジャンプ系のその他の更新。見えるかどうかは置いといて(待て)、大変楽しかったです〜v
 
 今日は予報では雨が降るようになっていましたが、何とか一日持ったようですねvすこーーしだけでも星が見えるというのは珍しいことですね(^^)。ちょっと得した気分ですv
 昨日に引き続き会社のパソネタ(…ネタ?)。今日立ち上げたら、あまり見ないメッセージのエラーが出たので慌ててバックアップをとりました;;;…2ヶ月とってなかったですよ。まずいまずい;;
 ちなみに隣の(I)さんの所に本体の交換作業にメーカーさんが再度来られました。(I)さんは暑いブースの方に仕事を持っていって、その間作業をしてもらっていたんですが、忘れ物をしたらしく結局今日の交換には至らなかったようです。…おーーーーーい。

 落書きコーナー更新。イラストと連動しておりますv管理人のイメージ、あんな感じです。

 >らもりん嬢
 見ていただけましたか(^^)。ちゃんと彼らに見えたようで、気に入ってもらえたようで何よりですv
 暑中見舞いイラストはこっそりと頂いて帰りましたですvえぇもん見せていただきました〜v

2004/07/08 (木)   夕涼み♪

 朝から「初」蝉の声を聞いたりして、嫌というほど「夏」を感じておりましたが、夕立のおかげで帰りはアスファルトの照り返しもなくなり、かなり涼しかったです。雷が鳴ったときはドキドキしましたけどねー。パソコンのコンセントの電源切ってなかったんで〜(本体の電源は勿論切っております/^^;)。

 そんなことより(苦笑)、今月の月ジャンに氷室がーーー!!(バンバン)
 と言っても、回想シーンでですが。
 それも後姿の1コマだけでしたが。
 それでも立ち読みしている手が震えちゃいました。(読んでる姿を誰かに目撃されてたら嫌だなぁ/笑)
 ありがとーーーー。佐倉せんせぇーーーvvv待ってましたよーーーー。
 というか、その回想シーンの持ち主がタクミ編のだったというのがまたねっっっ。美人さんだし「死神」のあだ名付いてるしね(←ポイント微妙にずれてます)!うわーーーーっ!今後の展開が気になるーーー。
 次号が待ちきれなくてしょうがない状態ってすっっごく久し振りです〜。
 しかーし、後姿でこの状態なら本物出た時どーなるでしょうかね〜?きっと原稿なんか手に付かない状態にーーー…あわわわ;;

 …ほんとに1年前は、こんな風に原作で心躍る日が来るとは思ってもなかったですね(^^)。嬉しいにゃ〜vv 

2004/07/09 (金)   天の川

 近くの科学センターにて7日に天の川が撮影できたそうです。
 元々工業地帯が近い為、夜でも赤々と炎や光が照らされて星が見えにくい状態が多いのですが、今回はうす曇りだった為逆に撮影に成功したそうです。
 10日までは午後10時ごろに東の空に天の川が見えるそうで。
 天気がよければよいなぁ。

2004/07/10 (土)   まだまだ歯医者

 今回は虫歯治療。上の両最奥歯の2本です。
 また息をするのが大変そうだと思っていたら、「削り」に関しては前歯の時より短時間でした。というか、麻酔なしでした(ちょっとびっくり)。当初の予定は1本ずつだったらしいんですが、「この調子なら」と2本まとめての治療となっちゃいまして;;;…きっといいことなんだよね?
 その後、型を取って仮詰め物をしてーーと、結構短時間で終了〜。1週間したら型が出来るようなので、来週も通院決定なんですがそろそろ通院終了出来るかな〜(^^;)。
 ちなみに仮詰め物をしている時に、歯の形に合わせる微調整の時の削りかすが舌の上にのっかっちゃって飲み込みそうになって大層心臓に悪かったです;;;

 変な時間帯に眠り込んで「天の川」確認しそこねた…(涙)

2004/07/11 (日)   参議院総選挙

 夕立があって涼しくなった後、投票に行ってきました。雨が降り始めて激しくなった時、「行くの止めようかしら」とちょっと頭を過ぎってしまいましたが、最近参加することが少なかったので;;止んでよかったよぅ。
 でも、今まで投票した人の当選確率ってば低いんですよね;;;
 …ま・まずい?

 何となく魅入ってしまう、女子バレー。吉原選手がかっこよいです!!
 以前からここぞという時に「決めて」「守って」くれるんですもの!
 メグもかわいかっこよいけどねvv
 ロシア戦、惜しかったですね〜。前回の最終予選の時に比べたら粘りが見えたような気がします。

◆◆NARUTO◆◆
 うわーーーーっ。気が付いたらOPが微妙に変わっていてびっくりーー。
 動きが増えた分嬉しいですねvカカシせんせぃのUPなくなってましたが(^^)
 話が進んで新キャラが登場した所為でしょうかね?
 と、思ったらEDも替わっていた(^^;)
 夏といえば水着!水着といえば女の子!!って感じでしょうか(そのまんまやねん/笑)?CG色塗り講座のようで興味深かったんですが、やけにリアル調に見えるのは気のせいか愛の所為か…。
 
●●備忘録●●
 「鋼の錬金術師」'05年夏映画化決定…?(マジ?)
 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』2004年10月よりMBS・TBS系にて放送開始!
 アスランは名前を変えて出るらしい(笑)。←オーブに亡命したんで公には別名を名乗ってるそうで。
 オーブの代表首長になったカガリのサポート役をしているようで(萌えv)、カガリが出るのなら観たいですね!(←結局はそこかい/笑)

2004/07/12 (月)   梅雨明け宣言

 した後のお約束のように、朝は降りそうな天気でしたが何とか持ちこたえたようですね(笑)。今週も天気は良さそうですし、予想より1週間ほど早かったですが本当に梅雨明けのようですね〜。
 今年の梅雨は梅雨入りより前の方がよっぽど梅雨らしく、梅雨入りした途端台風ばかりが来ていたような気がします。…気だけではないですね、確実に(^^;)。去年が冷夏だった分、今年の夏に耐えれる体力があるかどうかが不安な今日この頃です。←今からですか!

 イラストに「鋼の錬金術師」にてエドを1点UP。今年のエイプリル限定TOP微妙に変えてるバージョンです(大きさは確実に変えてます。←管理人が痛いんで/汗)。しかーし、UPしてるエドって統一性がないというかなんというか;;;色んな面を持っているということで一つよろしくお願いします(^^;)

2004/07/13 (火)   久し振りに

 仕事が早めに終われたのでレンタルCD屋に行ってみました。模様替えされていた上、借りたいものも思い浮かばず(何しにいったんだか)、目に付いたものを少し借りて帰りました。旬の時に見に行かないと借りたいものも見つけにくいし借りる意欲が薄れてきますね(^^;)。あ!でも「RYTHEM」が借りれたのは嬉しかったなvほっとできる感じがして声好きなんですよvハモリに癒されるのですv
 ついでに、鋼のジャンボカードダスがあったので当たり前のようにやってみました(人が少ないんでやりやすいんですよね〜)。チビエド&チビアル&お母さんというクリアーカード仕様のもので可愛らしいものでしたv今までの中で一番のヒットかも(笑)

2004/07/14 (水)   こんな田舎にも

 巷で騒がれている「最終通告」葉書がやって参りました(苦笑い)
 勿論家族中で「これが噂の〜」と興味津々でみましたとも!!
 でも、身に覚えが無さ過ぎてつい電話をして「苦情」の1つや2つ言いたくなる位不快な気分になりますね。マスコミで報道してくれているお蔭で、電話をすることもなく、「不安」より「不快」な気分が先に出てくるんですけど(ズーム●ンのお蔭ね/笑)。
 次回のお茶会にでも現物を持っていって、少々うっぷんを晴らそうかと企み中(^^;)

 イラストに「ドラゴンドライブ」にて純柴一郎inタクミ編バージョンをUP。以前に落書きコーナーにUPさせていたものを仕上げてみました(^^)。落書きの時の方が勢いがあっただなんてーーー…禁句ですよ(汗)?

2004/07/15 (木)   うぎゃ★

 帰りがけに夕立に遭い、久し振りに稲光を見ました。屋内に居る時は「ピカっ」という光はよく見ることはあったんですけどね(ついでに音とか/嫌〜;;)。稲光で今まで一番凄かったのは小学生の頃に学校帰りに見たものです。「怖い」っていうより「綺麗〜」としか思えなかったです。
 しかしあの頃は「綺麗〜」と素直に感動していたんですが、今日は「パソの電源(元栓)&電話線を切らなきゃ;;」としか考えれませんでした;;;…お・大人ってっっ(←大人のふり●け風/^^;)

 夕食を取り終えた直後に叔母がやって来ました。何の用かと思っていたら、野菜を片手に氷(アイスノン含む)をもらいにきたようで。どうやら冷蔵庫が壊れたそうです。それも今朝(それまで何の兆候もなかったようで/きゃーーーっ)。幸い小さい冷蔵庫(飲み物専用)がもう一つあったようなんで最低限のものはそれに入れたそうなんですが、冷凍庫のものは全滅と、朝から戦争だったようです。
 あ。ちなみに、氷はクーラーボックス用のものです。
 …お・お疲れ様でした;;;

2004/07/17 (土)   フィニーッシュ!

 今日は午前中に歯医者へ。いつもと違う時間だったので混み具合がどんな感じかな〜?と、ちょっぴり不安だったんですが、待合には2人のみで少し安心。治療後に戻ったら席が満席(といっても6席しかないんだけど/笑)だったので、来たタイミングは良かったようですが(^^)。
 今回は前回型を取ったかぶせもの(?)のはめ込み。仮詰め物が思った以上に簡単に取れたのでびっくりしました(削られるのかと思ってました)。はめ込みもちゃちゃっと済んで(まるで工作のよう)、5分足らずで完了(はめ込みの最後がホッチキスで止められているような感覚でちょっと響きましたが)。
 そしてよーーーやく、「今日で終わりです」。発言をしてもらえました(嬉)。
 約2ヶ月半…。長かったな〜(しみじみ)。
 今度は半年後に診察(歯石取り?)です。定期診察は出来るだけ行くように心がけたいと思った2ヵ月半でした(^^;)

 さて、お昼からは(か)嬢の表紙塗り・再びです。(ま)にゃんも先月よりは落ち着いた感じがして一安心(まだやつれてるけどね〜)。
 今回は今週撮りだめしていたビデオを半強制的にBGVにしての作業。ポケモン映画のゲスト女性キャラにノインさんをだぶらせて見たりとツッコミしながらの鑑賞。いつものごとく、のんびりまったりと過ごしました。
 しかし、早くから確実に原稿を進めていく(か)嬢の姿を見て、原稿用紙を出したのはいいけど全然手付かずで終わってしまいました;;;…頑張れや、自分(苦笑い)。

 落書きコーナー更新。オフラインで今終わらせたいのはこれです。
 …こんなノリだったらきっとペースも早かろうに……(^^)。

2004/07/18 (日)   お茶会

 今日は(り)さんのご主人様のバースデー優待状に便乗してのコース料理付きという豪華なものでした(^^)。
 夕食のみ参加組もおり、久し振りに集まりが良かったです。仕事帰りに来た(ら)嬢、引越し準備中の(な)ちゃん、お疲れ様でした〜;;;
 という事で総勢9名にてサンマルクへ行って来ました。お替り自由のパンが美味しくて(焼ける度にテーブルに持ってきてくれるのですv)、ついつい来る度に貰っていたら、メイン(サーモン・鶏・ハンバーグの中から選べてハンバーグを選んでいたのです。1番量がありました;;)を食べる頃には偉いことになっておりました、お腹が(苦笑)。最後の紅茶が飲み干せなかったのは初めてだったかも。←自分の許容量はちゃんと考えてパンは取りましょう。
 でもでも、大変美味しかったですvv
 
 (り)さん、またまた遅くまでお邪魔してすみません&ありがとでしたv
 (の)ちゃん、誕生日プレゼントありがとですvv活用させていただきますよv

2004/07/19 (月)   更新〜♪

 暑中見舞いイラストにて「鋼の錬金術師」のウインリィ+αをUP。TOPから跳べるようになっています。暑中見舞い用という事で、フリーイラストという形を取らせて頂いています。もし、お気に召したらお持ち帰りくださいませv他のジャンル物でも遊びたい気満々なんですが(え?現実逃避?)、色々と溜まっていたり、やらなければいけないものもあるのでーーー…どうかな(^^;)?残暑見舞いででも遊べたらよいな〜(希望)。

 今日の夕焼けは凄く綺麗でしたv雲が一面茜色でその合間に見える藍色の空の配色が何とも幻想的でvこーいう時、「デジカメが欲しい〜っ」と思っちゃいますね〜。あ。ちゃんと買っても猫撮る以外にも撮りたいものあるやん(笑)!

2004/07/20 (火)   今日も

 夕焼けの時間帯に帰宅したらまた凄かったですね。西に向かって帰るので一面茜色の雲です。太陽はもう暮れていて雲だけが夕日に染まっているので運転し易かったですし(時間帯によっては信号機の色が見えない状態なのです;;)vちょっと嬉しいな〜v
 と呑気にしていたら、今日は観測史上最も高い気温を観測したそうで!東京は39度5分だったり千葉県市原市の牛久では40度2分だったり、聞いてるだけでうんざりしそうですね;;お隣の市も37度3分だったようですし(地元はどの位だったんだろ?)、会社に行ってて良かった〜としみじみ思ってしまいました(だめだめ?) 
 去年が冷夏だった分、今年は余計きつそうですね;;

2004/07/21 (水)   コナンアワー

 何度目だったか忘れちゃったんですが、今回は平次編だったので録画して観ました(^^;)。オープニングとエンディングの平次語りで笑い、当時のOP/ED曲が懐かしく思いながらの1時間でしたね(^^)。
 ついでに見忘れていた(いつの話し何だか…/苦笑い)「刑事恋物語」の後編も一緒に観ました。そーいえば現在本誌の方が「刑事恋物語」編ですよね(もう終わったかな?)。高木v佐藤コンビの(佐藤さんの)天然っぷりや他刑事達の邪魔っぷりはいつ見ても面白いです。…まぁ、高木刑事哀れですけどね〜。話自体はサンデーの方で読んでいたものだったんですが、犯人役が何と西村さんだったんですよー!プリキュアの教頭先生といい、あーいうキャラの声ってほんとに似合うよなー。音楽活動とかは今どうされているのかしら?歌もまた聴きたいな〜。

 >らもりん嬢v
 お持ち帰りいただきありがとうございまーーすv 
 うちわを作る際は是非とも私の分も一緒に(^^)!

2004/07/22 (木)   更新★

 イラストに「ドラゴンドライブ」より雪野麻衣子ちゃんを1点UP。前回に引き続き落書きコーナーにてUPしていたものを仕上げたものです。今回はPOP調っぽくしてみたのですが、どうでしょうか(^^;)?女の子は描いてて楽しいですね〜v

 先週の土曜日に半強制的に観せた(苦笑)ポケモン映画にて、ポケモン花火が打ち上げられていたんですが、実際に打ち上げられている所があったんですね!それも海を隔てたお向かいの県で!
 …そーいえば、去年もCM見てたかも知れない<ポケモン花火

2004/07/23 (金)   ナーゴv

 猫好きでなくても和んじゃういつでもどこでもネコ町物語「ナーゴ」。最近訪れたら色々と更新されていまして(仔猫バージョンが増えておりましたv)、壁紙プレゼントの種類が増えていたのですvそれも4種類も!
 勿論、速攻DLしましたとも!!どれから飾ろうかな〜vvv楽しみ〜v
 壁紙といえば、浴衣アキラや水かけ和谷や海辺の蘭ちゃんとか今の季節物をDLしているのがあります。最近、すっかり和みようにとナーゴのMeowを設定したまんまなので、たまには替えてみようかな〜。例えば(か)嬢が来る前日にでも(^^)

2004/07/24 (土)   花火

 今年初めて見た花火は2階の窓から屋根と電信柱の間からでした(去年もそうだったような/苦笑)。音だけはよく聞こえるんですけどねー(^^;)。

 今日は(ま)にゃんを誘って友人の誕生日祝を買いに行ってきました。
 電気屋や雑貨屋や久し振りに行ったので面白かったですねv自分用にツボマッサージのわんこ買ったりしたし。
 「太鼓の達人」も久し振りにゲーセンのをやったり。そしてそれを(り)さん夫婦に目撃されてたり(恥っ)。←でもいちばん簡単なレベルだったんですがパーフェクトを出すことが出来たのでひっそりと喜んでいたのです。この後、偶然会って目撃されたのを聞くまでは(^^;)
 お約束の如く、締めにカラオケに行くことも出来、久し振りに「遊んだ」日でした。
 (ま)にゃん、お付き合いありがとですv

◆◆備忘録◆◆
 来週の鋼は「真夏の1時間スペシャル」17時から。
 OP・EDも替わるんですよね〜。どんな感じになるんだろ?

2004/07/25 (日)   ぎゃっ★

 朝起きたらベッドの上に蟷螂のひからびた死骸がありました!!
 朝布団は干していた筈なのにどこから来たんだろ(T-T)。ちょっと前に網戸に居たのは見かけたことあるけどーーー……それか?(注:部屋は2階です)。まだ他にも居たら嫌だなぁ(><)
 そして下に降りたらトイレが壊れておりました…。
 渇水時と同じようにお風呂の水を汲んで流すという作業を繰り返してました。まさかまたやることになろうとは(くぅっ)。
 明日、業者の人に来てもらう予定なんですが、すぐに直れば良いんですが;;;

 踏んだり蹴ったりの1日でした。

 そーいえば今日も花火の音が聞こえたんですが、どこでやってたんだろ?(姿は見えなくても音だけは良く聞こえるのです)

2004/07/26 (月)   トイレその後

 仕事に出掛ける時に業者さんと玄関でばったり会うというハプニングに遭いながらも(何時来られるかわからなかったので、まさか会うとは思わなかったです。それも忙しい時間帯に/苦笑)、帰宅したら無事直っておりました(^^)/
 何でもタンクの中のチェーンが切れていたようで。兎も角、無事にそして早く直ってよかったです。風呂場からの水汲みは結構大変だったので〜(^^;)。

◆◆名探偵コナン◆◆
 秋口に見たらさぞかし美味しく誘惑にそそられるネタでしたね〜<お菓子の家。
 でも園子の様にはさすがに食べれませんね;;;た・多分…

2004/07/28 (水)   局地的

 日曜日からよく雷が鳴ります。とは言っても、雨が付属(…)するのは5分5分の割合のようでして。
 日・月・水の内、雨に見舞われたのは月曜日だけでした。バケツをひっくり返したような降りでしたが、山向こう(注:車で15分位の距離です/汗)側では全然降らなかったようで。←逆に日曜日はこちらでは全然降らなかったんですけどね。
 今日も外出していた営業の人が「すごい稲光を見た!そろそろ降るぞー」と言ってましたが、降ったのは川向こう(こちらも車で15分の距離)側だったようです。
 月曜日の雷雨が山向こうが降っていなかったのは良いとしても(よくありますし)、某製鉄所の方でも降っていなかったというのは納得いかないんですけどね〜;;;こんなに近いのに〜〜。どういうピンポイントに降ったのかしら(^^;)?

 落書きコーナー更新。暑中見舞い第2弾…?

2004/07/29 (木)   ポルノグラフティv

 のCD購入しました。えぇ、ちゃんと2枚買いましたとも(^^;)←新曲(未公開曲)が各1曲ずつ入ってるんですもの〜。
 久し振りに「アポロ」や「ヒトリノ夜」とか聴けて懐かしかったですね〜。新曲以外の曲で知らないのもあったんですが、そーいえば1枚買い損なって(借り損なって)いたのがあったのでそれに入っていたものだったのかな?
 やっぱり声とか曲とか歌詞とか好きですねv当分の間は交互で聴きまくる予定です(^^)。ということは今回の修羅場はポルノがBGMに決まりって事か。…嬉しいのかどうなのか。

2004/07/31 (土)   台風10号

 がやって来ていますね。
 昨日から風だけはかなり強くて(雨も少し降りましたが花火大会は決行されたようですね)。
 今日目が覚めた時も外で風の音が凄かったので、さぞ天気も悪かろうと思っていたら晴れていたので、ちょっと肩透かしを喰らっちゃいました(こらこら)。、さすがに昼前から雲行きが怪しくなり雨も降り始め、慌てて夜対策に雨戸を閉めました(よしずは取り損ねたんで明日がかなり怖いんですが/滝汗);;微妙に直撃は免れそうですが最接近するのは今日の夜半位だそうで。時々部屋が揺れるほどの風…(今も音がかなり怖いです;;)。今日は何処で寝ようかしら(^^;)

 こんな天気の中(か)嬢の色塗りの仕上げにやって来られました(お疲れ様でした;;)。今回はさすがにぼーーっとせずに(苦笑)、後ろでちまちまと生産活動(…)をしていました;;さすがに今日で7月が終わりますからね〜。そろそろ原稿に取りかからないと(結局ギリギリにならないとやりそうにありませんが←学習能力ないようです)まずいですし(^^;)。←その前にサイトに上げたいもの上げてからになりますがーー(滝汗)。

◆◆鋼の錬金術師◆◆
 夏の1時間スペシャル。新OP/EDが2話目からって言うのがびっくりしました。OPはエドの「瞳」が好きです。久し振りにアニメ版で意志の強い瞳を見たな〜とvEDはセピア風の色使いが好きです。こっちもエドの笑顔が好きだなv
 本編はいよいよ佳境に入ってきているというか(--;)。この先アルの争奪戦になっちゃうんでしょうかね〜(苦笑い)。
 何だか先週買ったばかりの原作の8巻が懐かしい…。シリアスだけど、所々のギャグに癒しが〜(^^)。中華娘も出てきてますしねんv


TOPへ

先月の日記へ

2003年日記