★つれづれ日記★ (2003.09)



TOPへ

先月の日記へ

2002年日記



2003/09/01 (月)   更新〜★

 イラストにサムライトルーパーより秀麗黄1点UPvお誕生日記念ですv今日は昼食のデザートをブルーベリーのレアチーズにして心の中でひっそりと(笑)お祝いしておりました。彼のお祝いだけは何としても当日にお祝いしたい!と必死でアップロードしてみました(^^;)
 という事で今日から、インフォシークにサーバーが替わりました。12月までは自動切換になるようですので、その間までにアドレスの変更をよろしくお願い致します(ぺこり)。まぁ、一番の問題は当の本人のような気がしてならないのですが(苦笑)。データー事体は移行して貰っているので今日からのアップロード先を変更するだけでよいのですが色々細かい所の修正とかが(汗)。カウンターのアドレスの変更だけで四苦八苦しているというのに(←諦めて週末にすることにしました)。ぼちぼちとやっていきます;;

 夏の祭りも終わり一段落した所で今後の予定を少し(備忘録ともいう/笑)。入口の但し書きを少ーーーしだけ変更しているのですが、今後はオンラインはドラドラを中心に、ガンダムWはオフラインを重点的に活動していこうと思っています(今でもそんな感じなのですが/汗)。とは言え、所詮よろずサイトなんで描きたいものを描いていくをモットーに他ジャンルも色々と描いていくとは思います(だからドラドラばかりになるかどうかわからないし(←頑張ってみたいんですが)WもUPしていくと思います)。
 取りあえず、オンラインの年末までの野望(笑)は月一で漫画を1本UP!……出来れば良いなぁ(希望)。ネタは色々あるんですけどねぇ。
 オフラインは、とうとう(えぇ、到頭です)在庫が猫ネタしかなくなってしまったので(何時かはなるかとは思ってましたが/汗)、等身大の話を何か描こうと思っています。何かはまだ不明。年末あたりに考え始めることでしょう(遅いです)。

 あ。でも有言不実行のことが多いんですよねぇ、最近特に。

2003/09/03 (水)   全プレが届きました〜

 これで最後だしと思い応募していたドラドラのチビの携帯フキx2マスコットが届きましたv
 …袋がでかっ!
 わずか5cmぐらいのマスコットがB4サイズの封筒でやってきました;;他コースのフィギュアセットや缶バッチセットと兼用なのでしょうね〜、きっと(それにしてもあのでかさは…うにゃうにゃ)。そして封筒の下半分には「月刊ジャンプ ドラゴンドライブ 全プレサービス」とイラスト付きで印刷がされていました。力の入れようがわかりますね(連載終わったけどさ)!しかし、今日ほど仕事が遅くて良かったと思ったことはありませんでした(^^;)さすがに手渡しでこれを渡されるのは抵抗があります;;;;;色々と全プレ応募はした事ありますが、ここまでインパクトのある包装は初めてでしたね〜。
 中身のチビは可愛かったですよvサークル参加した時にでもこっそり飾ってやろうかと企み中です(^^)。ついでにチョッパーも置こうかなぁ(←何のジャンルのサークルですか、自分?)。

2003/09/04 (木)   爆発!

 昼食時、いつもの通りに弁当をいつもの時間温めたら、卵焼きだけ爆発していました(T-T)。温めている間レンジから確かに離れていたけどそれもいつものことで…何で〜???かなり凹みました…。いや、昨日のガス爆発(↓)に比べれば些細な事なんですが、現時点での直接被害はこちらの方が酷いのでーー。 
 で、某メーカーで昨夜ガス爆発がありました。ネット徘徊中の人(^^;)がニュースを見つけて教えてくれたのは昨日の疲れがそろそろ溜まり始めた残業中の事です。上司は誰も残っておらず、何もしようがないしという事で帰宅したのですが、今日は朝からその事故に対してのメールが相次いで入ってくる入ってくる(^^;)。メーカー担当の人は招集されてとりあえず在庫状況の確認作業をして得意先の対応をしたりしていました。私はそのメーカーの担当のものは持っていなかったのですが、自分の担当のメーカーの締め切りが今日なのでそれどころじゃ無かったって言うのが本音でして(他メーカーより1日締めが早いので締切日はかなり切羽詰まっているのです)。まぁ、昨日の今日で被害の状態もまだ掴めきれていないので、手伝いようも応援のしようもないし、要請が無い限り何もできませんしね〜。これからじわじわきそうでメーカー担当者の方々は大変そうです。

2003/09/06 (土)   時々

 間違えてトライポッドの方にアップロードしてしまうのですが(^^;)、今の所はまだ出来るようですね;;;というか、前のをさっさと削除しとけばいいだけなんですけどね〜。
 イベントが終わったはずなのに、製本がまだ出来ていないものがあったので(現在進行中;;)せっせと表紙刷りをしていたらイベント前に交換した筈のインクが綺麗になくなってしまいました。こんなに短期間でなくなったのは久し振りですね。…という事は、それだけマメに本作りをしていなかっ(自主規制)。それで、インクの交換をしていたら使用期限が切れているインクが見つかりまして!!…やっぱり使えないのかしら……?

◆◆十二国記◆◆
 唯一(笑)原作を読んだ所でした(「書簡」です)v楽俊が主役〜(え?違うの?)v人間バージョンもありで一杯出演だ〜vvvやっぱりあのしっぽとか性格とか良いですよねぇ。
◆◆ガンダムSEED◆◆
 フレイが可愛かったですねぇ。キラの声が聞こえた時の表情とか。初めのころとは大違いですね(^^;)
 それよりも(ひでぇ)カガリちゃん!先週出てなかった分、画面に出るだけで喜んでおりました(正直者)。私より正直者はきっとアスランでしょうが(^^)。終始優しそうに(嬉しそうに)カガリちゃんを見ていたのは私の気のせいではないですよね!後半の怒涛のノーマルプッシュぶりが楽しゅうございましたv

2003/09/07 (日)   夢

 ごきぶりが10匹位出てくる夢を見ました。嫌ぁ〜〜;;;夢の中でも忠実に机の上に逃げ(苦笑)、弟が仕留めてくれてました(でも1匹死んだ振りしたのがいたんだよなぁ)。……久し振りに覚えている夢がこんなのってばかなり嫌です(><)。
 何だか映画版の「仮面ライダー555」が面白いという話をちらほら聞いて久し振りにTVの方を観てみました(^^)。
 
◆◆アバレンジャー◆◆
 今回は敵(トリノロイドで良かったですかね?)が、花嫁を攫うという話で。囮を使おうという事になり「なら囮の花嫁は誰が?」で、一斉にブルーの人(注:男性)を見るというコント(え?)が笑えました。何か女装ネタが前にあったんでしょうかねぇ。
◆◆仮面ライダー555◆◆
 冒頭の真理ちゃんが可愛かった!!段々可愛くなってヒロインっぽくなっていて良い感じですvオルフェノクの3人組と主人公の3人組の人間関係は面白いですね。性格の悪いカイザとそれに振り回されているのか振り回しているのかわからない不器用で単純な主人公と馬の人の(いい加減名前覚えましょう)関係も。
 また真面目に見ていこうかなぁ(^^)
◆◆題名のない音楽会◆◆
 今回は女子十二楽坊が出演されるというので見ました。CMがやけに印象的で少し前にレンタルで借りてて良かったので。
 美人ですね(←いや観るべき所はそこではなくて)vアルバム収録曲の「世界に一つだけの花」「川の流れのように」CMでおなじみの「自由」の他にオーケストラとのクラシック(運命とか)の演奏とか聴き応えありました。二胡とかどこか懐かしい音色のような感じがしますねv

 落書きコーナー更新。前のを見ると月1で描いていってますよ、これ(勝手にシリーズ化/^^;)。来月で一段落つきます。

2003/09/08 (月)   タイガースエディション

 TVをつけたら丁度東●フレンドパークの最後のダーツの所でして。今回は猛虎の会(タイガースFANの集い?)という集まりだったようで、パ●ェロもタイガース仕様(ユニフォーム模様)になっていて、凄〜〜い(爆笑)と思っていたら、軽四ではタイガースエディションを限定生産しているものがあるらしいです。さすがに縞模様ではないですけど、エンブレムがタイガースのロゴが付いていたり、ドアを開けると六甲●ろしのオルゴールが鳴るらしいです。買おうとは更々思いませんが(^^)、一度生で見てみたいですね〜。

2003/09/09 (火)   凹み中〜

 今月から始まったシステムに何故か担当者達の中で一人入ることが出来なくて(WEBから入っていくんですが証明書をインポートは無事出来るのに暗号解読エラーになってしまうのです/泣)。このシステム、月初のエラー解除をする際にどーしても使わなければいけないものでして。尚且つ週に一度以上は頻繁に使うものなのです(多分担当の中では私が一番よく使っているのですよ)。支店のシステム担当者から会社のシステム担当者から最後はメーカーのシステム担当者まで話が行ったんですが、結局PCがおかしいということに(T-T)。IEを入れ直すかバージョンアップするかという話なんですが、それでも駄目な場合どーなるんでしょう;;;
 ちなみに、予備(笑)として営業の人のパソにも入れてみたら、同じ所でエラーになりまして、凹み更に倍増。

2003/09/13 (土)   ヒカ碁尽くし(笑)

 (か)嬢のお絵描き大会も兼ねて、(ね)にゃんと(の)ちゃんとゲーム大会がありました。ゲームキューブ版ヒカルの碁3です。寄り道をしなかったとは言え、2時間30分弱でクリア出来る(の)ちゃんの腕前は今更ながらですが圧巻です!OP(でいいのかな?)の絵はカードで使っていた絵が多かったようなんですがやっぱり綺麗でv倉田さんが〜〜和谷っちが〜〜あかりちゃんが〜〜奈瀬っちが〜〜vvv(←わかりやすいです、自分/笑)
 対戦中の3Dのキャラも動きとか微妙にリアル(^^)で可愛かったし、長考とかが少なくなってましたし、さすがキューブ!ですね〜。ここ一番の一手(でいいのかな?)を打つとCGが出るんですが、進藤=白虎・和谷=朱雀・塔矢=青竜・伊角=玄武・越智=大魔人(爆笑)が出てくるのです。ちなみに順番は個人的に格好良い順番です(^^)。青竜あたりから笑いの要素が含まれてきております(え?違うの?)。ちなみに、フリー対局では好きなキャラに秒読みと棋譜読みが設定できるらしくて、(か)嬢が色々とリクエストをして悦に入っておりました(例:秒読み=進藤・棋譜読み=塔矢)。碁盤や碁石やバックとかも選べるようで、クリスタル碁盤やキャラ碁石は笑えましたねvキャラ碁石は見にくかったんですけどね(黒石=進藤・白石=塔矢で白石が見にくくて;;。ブレイする(の)ちゃんは余計に大変だったでしょう。見てる分には面白かったですけど)。
 久し振りにゲームを見たり、声が聞けたり、(か)嬢の夏コミ戦利品を読んだりと、ヒカ碁尽くしの日でございました〜v

2003/09/14 (日)   秋の味覚

 親が朝4時に栗拾いに行ってきたので晩は栗ご飯でした(結局拾ってきたのは良くなかったようで、使ったのは貰い物の方になったんですが)vまだまだ残暑は厳しいけど、少しずつ秋の気配は訪れているのでしょうかね〜?ちなみに、チョコレートの新製品が出始めると秋を感じます(…だから太るんだよ/涙)。

 参加させて頂く予定のデュオ&ヒルデのアンソロジーのサイト様が開設されたのでリンク張ってみてますv総勢30名近くの執筆者様がいらっしゃるようなのを知ってかなり尻込み中なんですがーー(汗)。それだけの方々のが読めるのは楽しみなんですけどね;;

2003/09/15 (月)   更新〜★

 イラストにガンダムWよりドロシーとデュオ&ヒルデ。ヒカルの碁よりヒカルを各1点UP。3連休何をして過ごしてきたんだかという代物です(^^;)…本当に何してたんだろ、自分。やりたい事は色々あるんですが、身体と気力が追いついておりません;;頑張りたいなぁ。色々と。

2003/09/17 (水)   豪華なデザート

 よく東京に(遊びに?)行く会社の同僚が絶賛していたブルーベリーパイを買ってきて貰いましたv値段が張る所為か形を崩さない為か(多分後者なのでしょうが)、1人前なのに箱が大きかったです(開けてびっくりでしたね/笑);;味は美味しかったですvブルーベリーがこれでもか!!っていう位ぎっしりと詰まっていたし、パイ生地もサクサクしていて、それでいてブルーベリーに負けない程度の厚さもあって、1個で大満足できるボリュームでしたv
 でも、上京しても自分では食べに行かないだろうなぁ。帝国ホテルに行くことなんてまず無いような気がしますから(苦笑)。

2003/09/19 (金)   それはどうよ?

 「たけしの誰でもピカソ」にて。女子十二楽坊が出演されていたのですが、紹介が「中国のモーニング娘。」だったのです。確かにオーディションに受かったグループ物とか今人気絶頂という部分は共通していますが、レベルが違うじゃないか?という違和感がかなりありました。ちなみに最近のモー娘。の人数やメンバーはわからなくなりましたね;;ついていけない…。

2003/09/20 (土)   更新♪

 COMICにヒカルの碁を1点UP。かざみ嬢(@LAND)のご好意により「仔犬物語」ネタにて、ヒカわんとアキラわんです(…笑)。イラスト・落書きコーナーに続き、COMICにも耳付きネタが進出してきた模様。そろそろ本性が現れてきております(え?既にバレバレ?)。難しかったけど、楽しかったです〜(←矛盾)。
 同人活動に参加イベントを1件追加。11/9のドラゴンドライブのオンリーイベントに委託にて参加予定です。折角本を作ったので、少しは頑張ってみようかと(苦笑)。参加するとなると本が作りたくなってしまう貧乏性が笑えるのですが、多分無理だろうなぁ;;秋のオフライン活動のそれぞれのサイト様にはTOPページにてリンク張っていますv…秋はゆっくりする予定だった筈なのに、ねぇ(笑)?

◆◆ガンダムSEED◆◆
 アスカガちぅはネタバレで知っていたのですが(放映が1週遅れなので)、あちこちでちぅが連発されておりましたね(^^)。そして、前々から噂があったカガリちゃんモビルスーツ搭乗が現実になりましたね(ストライクルージュだっけ?)。正直な所、モビルスーツに乗って戦う姿は見てみたいのですが、死亡率が高くなってしまうのではないか?という不安の方が先に来ています。さすがにこれから最終回までは、あまり感想とかネタバレはあまり見たくないなぁ;;怖いです。
 でも、アスカガは良かったなぁv描いてみたい衝動がちらほらと出ています(^^)。

2003/09/21 (日)   お茶会

 久し振りに原稿なしのお茶会でした(そう言いつつコピー機にかかりっきりでしたが/汗)。原稿道具が無い代わりに、インテの戦利品やら借りた本やら誕生日プレゼントやらと持っていっていたら、結局いつもと変わりない荷物に(笑)。友人達が読書タイムに突入している中、一人コピーをしていたら、折角持ってきてくれていたヒカ碁の最終巻を読み損ねてしまいました(T-T)。雑誌で最終話だけ見損ねていたのですよ…。つ・次の次のお茶会に持ってきてもらっちゃ駄目、(の)ちゃん?(←ここで書くな)

2003/09/22 (月)   またまた

 今度は来月から開始されるシステムの移行データの整備やテストをする為に、本番機とテスト機から入って操作するんですが……テスト機に入れませんでした…(T-T)。またかい!!呪われてんのかしら、うちのPC。しくり。
 
 台風の所為もあるのか、昨日から急に寒くなりましたね。急いで掛け布団を出したり、会社に行く時も念の為にと羽織るものを持っていったら大活躍(^^)。帰り道の寒いことといったら。少し前から鈴虫の鳴き声とか聞こえていましたが、こんなに急に寒くならなくてもよいのになぁ(^^;)

2003/09/23 (火)   最終回ラッシュ

 ドラマはもう終わり特番ラッシュとなってきていますが、アニメの方は今週から来週が最終回&新番組のラッシュのようで。ESが最終回なので観てみました。やっぱりさっぱりわかりませんでした(当たり前です)。十二国記が火曜日でなければ見てたんですけどねぇ。残念X2。まぁ、お目当てはその後の新番組案内だったんですが(^^;)。ちゃんとPAPUWAは放映されるようで一安心。なま物もちゃんと健在しているのね!声はやはり違うのかな〜;;コタローはロリ声アキラでしたね(←待て自分)。きつめな口調はなかったですからね。秋からの新番組も面白いのがあればよいのですが。火曜と木曜と土曜はチェックする予定ですけどね(^^)。
 ちなみに久し振りに見たアニメの遊戯王。……クロス…(笑)?

 そーいえば「でぶや」も今週で最終回なのですね!びっくり!!

◆◆備忘録◆◆
今週の種は17時から。
鋼の錬金術師のOPはポルノグラフティ〜。チェックだー!!
10/7(だった筈)の高橋留美子劇場は「人魚の森」

2003/09/24 (水)   トレビアの泉

 テレビの放映の際のトラブル時に出る「そのまましばらくお待ちください」は局によって違うというトレビアの確認の為に、フジ系列の地方局のが一挙放映されたのですが。新潟テレビ(だった筈;)の仔犬の紀州犬が可愛くて!!地元のシンプルイズベストと替えてくれないかなぁ(^^)。ちなみにお隣の県は前マスコットキャラクターのてれたくん(猫?)だそうです。現キャラクターは戦隊モノ(え?)らしいです。……色々考えてますねぇ(でも何故戦隊モノ?)

2003/09/25 (木)   感染

 昨日、お昼がお弁当組の隣の隣の席の同僚がカレーで。今日は隣の席の同僚がカレーでした。「次はあなたね」と笑いながら言われてたんですが、帰宅したら夕食がカレーでした。
 やはり美味しいネタには食いつかねばいけないですか(笑)?

 今週初めにあったのログイン不能のものは遠隔操作により何とか入室出来るようになったのですが、8月から引き摺っている入室不能のものはまだまだ入れず、他の人のパソを借りて使っているのですが、新たに同じエラーになる人が出てきまして。一人だけそのシステムが使えないのも嫌なんですが、使えない人(PC)が増えるのもなんだかなぁ;;

2003/09/27 (土)   種

 ナタルさんがーーーー!!兄貴もああきましたか。お亡くなりになるのは知っていたのですが(結局ネタバレを少し見たらしい/苦笑)、亡くなり方までは知らなかったので。らしいといえばらしかったですけどねーー。しかし本当によく人死にがありましたね〜;;;とうとう女性陣も種が弾けましたが(でもカガリちゃん、ナチュラルなんじゃあ?そういう問題ではないの?)、ラクス嬢が怖かったです;;さすが最強!しかし最終回、どう終わらせるんでしょうね〜。
 そういえば昨日の某地元新聞のTVウィークリーで、種に最終回マークがついててかなり焦りました;;今日の新聞には最終回マークはついてなくて、ちゃんと49話だったので安心しましたが。ほんと、クライマックス直前で1週飛ばしなんてされたら洒落になんないですよねぇ。良かった〜、印刷ミスで(^^;)

 種の次の番組「鋼の錬金術師」の番組宣伝を良く見かけますが(今日2パターン見ました)、最近脳内で変換されてレイジとしか聴こえません(ビジュアルでは不敵な笑みを見るとデ●オにみえちゃいますが/^^;)。これで鈴村さんがゲストキャラかちょい役ででも出てくれたらなぁ。

 昨日の未明から起きている北海道の地震。1日も早く収まってくれれば良いですね。そして、昨日から北海道旅行に行った家主の会社の方々(2班に分かれていくらしい)。…楽しめたのかなぁ;;というか、行かれたのね;;;

2003/09/28 (日)   念願の…!(笑)

 後輩の結婚祝いを購入すべく友人と某電器屋へ。品物指定だった上在庫もあったのでかなりスムーズにお買い物は終了しました。で、ほぼドライブのように彷徨いながら(^^;)ナッシュカレーで昼食。一昨日食べたばかりだったので一人違うもの頼んだんですが、これが美味しくてvオムレツとライスとシーフードクリームソースがプレートに乗っていて、かき混ぜて食べるのですが、店員さんがわざわざかき混ぜてくれるのですよ(^^)。やはり大きいスプーンとフォークでなければ程よく混ざらないのかな〜?イカが美味しかったですvvv
 そして、割引券があるという事でカラオケ屋へ。機種が選べないということだったのですが、見事に「ハイパージョイ」に当って一人小躍りしていました(傍目から見てもかなり楽しそうだった様です/^^;)。だってTWO−MIXのアルバム曲が入っているんですもん!西村智博氏(旧字(?)で載ってましたね)の曲が2曲+1曲入っているんですもん(←こっちが本命)!!!西村さんの公式FANのHPで「ラブソングはお前に」が入ったという情報を見つけてからずっと行って見たかったのですvそしたら、「フリーディア」も入っていて嬉しさ倍増vv初っ端から入れて歌って悦に(^^;)入っていました。また行きたいなぁ。
 
◆◆備忘録◆◆
今日のCDTVにて
ゾロ42位。サンジ44位。ルフィ57位。ナミ67位。
最近本当にキャラソングって多いですよねぇ。
コナンで出したらどんな感じなんだろう(もしかして出てるのかな?)。コナンのは一度聞いた事ありますが(というか持ってるし/笑)。
そーいえばヒカ碁キャラソングはいつ出るんだったっけ?

2003/09/30 (火)   更新♪

 イラストにドラドラを1点UP。ドラドラを中心に〜と宣言した月から何もないのは何なんで〜;;;エイプリルネタの人間バージョン(^^)とは言え、主線から描き直しています。が、氷室が前回より可愛くなったような気がするのはーー……きっと気のせいの筈;;;次の更新は多分仔犬かと……;;;予定は未定ですが。
 
◆◆PAPUWA◆◆
 「うわっ綺麗っ」が第一印象でした。パプワが可愛いですよ(ここでコタローじゃないあたり/笑)!!最近読んだことのあるのがあやかし天馬だったので、小気味良いギャグを見て「パプワだなぁ」と実感してみたり。ほら、画面の端っこでなまものが突っ込むのがね、好きなのですよ(^^)(「あやかし〜」の方はクライマックスのシリアス(&ほのぼの)なイメージが強いので)
 「PAPUWA」になってからは読んだことがないので、逆に真っ白な状態で観るのも楽しいかな?

 「PAPUWA」アニメ化の話を聞いた時、そーいえば昔漫画描いたことあるなぁと思い出してみたり。さすがに自爆したくないので本を探すなんて怖いこと出来ませんが;;;でも友人のはもう一度見たいな(^^;)


TOPへ

先月の日記へ

2002年日記