★つれづれ日記★ (2003.04)



TOPへ

先月の日記へ

2002年日記



2003/04/01 (火)   えいぷりるふ〜る★

 半分位は冗談ではなかったかも・・・(苦笑)?まぁ、そこまで甲斐性はございませんからねぇ(汗)。こつこつと増やしていきたいです;;一応ウイング以外はオンラインが基本なので。しかし、TOP仕様ですぐに嘘だってばれちゃいますよね。ちなみに、TOP絵は裏用に描いていたものです。だから耳付きなのです(^^)
 今日はさくらちゃん(CCさくら)のお誕生日ですねv遊びたかったんですけど、さすがに今の状態では何も出来ませんでした(><)。雪野ちゃんの誕生日も今月あるんだけど遊べそうに無いです(T-T)。さすがにオフラインも大事なんでーーー。・・・何も出来ていない自分が悪いんですけどね;;;しくり。

2003/04/02 (水)   ぷち更新

 何だか懐かしいものを見つけたので少ぉーーしだけ加工してUPしてみました。初知世ちゃんで初ペインター塗りでっす。フォトショで慣れていると手塗りに近い感じのペインターは、ごまかしが効かなくて難しいっす;;;髪の毛は塗るの楽しかったんですけどね〜(汗)次回さくら更新時には上書きする予定。だからぷち更新なのです(^^)

2003/04/05 (土)   我が家に車がやってきた

 MY車が納車されました〜。あぁ、これで後戻りが出来なひ(←待て)。任意保険はまだ入っていないのですぐに乗る事は出来ないんですが;;練習しないといけないなぁ、はぁぁぁ。練習に付き合ってくれる人、募集中です(本気)!!

 落書きコーナーを作りました〜。イラストにUP出来るほどでもないものでこそこそと書き殴ったものを載せていく予定です。上に上書きしていくので増えはしません。不定期です。原稿に切羽詰まった時にやっていそう(^^;)

2003/04/06 (日)   最近

 アバレンジャーと仮面ライダー555をマメに観ています(勿論録画で←根性なし)。観始めると結構面白いのですよ(^^)アバレンジャーは戦隊物のお約束と主人公の軽さ加減とEDの敵雑魚キャラ達のダンスとかがツボ。誰がいいかと考えるとブルー。カリスマ整体師(爆笑)でクールで干渉するのもされるのも嫌いなように見えて実はお人好し(?)で。はまったらとことんやるってタイプで、秘密基地(笑)に色々最新設備を自腹で作っちゃうし・・・B型か・・・?というか、最近自分のツボタイプが少ーーしずつ変わってきているような;;;555は素直に面白いです。主人公側と敵側でそれぞれ3人組みになっていて、それぞれ関わりがあるのです。少しずつ関わりが深くなってきているのでこの先の関係が楽しみなのです。ラスボスは変な奴だし、パートナー(?)の姉ちゃんはもっと変だし!前2作品よりは自分的には好みのよう。1番はクゥガだけどねv
 
 先週からアニメの新番組が始まっていってますね〜。全部はチェックしてませんが、ESとD.N.ANGELは観ました。ESは超能力もののようで。パッとみ、サイキックを思い出しました(^^)まだまだ主要人物は出てきていないようなので(OPキャラ出ていない人いましたので)、もう少し見てみようかな〜と。D.N.ANGELは可愛かったですねvアクションもあるしチェックかなv
 今週は、12国記と人間交差点と金色のガッシュベルが始まるので試しに観れたらいいなと思っていますv12国記は楽俊狙い!ですけどね(^^)

 落書きコーナー更新してます。

2003/04/07 (月)   太鼓の達人

 本屋に寄ったついでに隣接していたゲーム屋に立ち寄り、太鼓の達人(←ほんとにこれだけ/笑)の春の新曲編を見てみました。これといって買おうと思えるものはなかったです(今のもまだまだ出来ていないっていうのも勿論あるんですが)。で、どんなのなら飛びつくかと考えてみると・・・。スマップやポルノグラフティだったら即買いですね(^^)。アニメ曲だったら選曲如何では心ときめくな〜。いっそ、ガンダムシリーズででも出してくれたら・・・ソフト持ったまんま悩んでそう(そしてレジへ・・・)。隠し曲でSDガンダムパラダイスやぺ・ぺ・ぺのぺなんか入ってたら泣いて喜んじゃうよなぁ。・・・と、帰りがけ自転車こぎながら萌えておりました。お手軽〜。
 そーいえば、試しに普通コースやってみたんですが、やっぱりまだまだレベル足りなかったです(T-T)。ノルマは何とか達成出来たけど、簡単コースとは曲の難易度が変わっていましたね(星一つが三つになってたりとか);;しかも、隠し曲が急に出てきて!(また難しい;;)・・・惨敗でした。くぅぅぅっっ。

2003/04/08 (火)   桜の雨

 運悪く、通勤中に土砂降りに遭遇。それも会社まで後1分位の裏の公園を通っている時に(それまでも降っていたけど本当にバケツをひっくり返したような勢いになって)!!やけに視界が白いなぁと思ったら桜の花びらでした;;あんなに激しく落ちてく花びら見たのはじめてです。天気の良い日に風でひらひらと舞い散るのは風流があって良いんですがね〜;;;おかげで靴の中までびしょぬれでした(T-T)

2003/04/11 (金)   歓送迎会

 今日を最後に転任される方と、その後任で来られた方の歓送迎会をしました。場所は会社から歩いて5分。洋食バーみたいな感じで2階を貸しきりで(小さい所なのです;;)。カラオケ付きで支店長の目がキラキラしていたように見えたのは・・・気のせいではなかったようです(^^;)すっっっごく歌いこんでるのがよくわかりました。昔はマイクの奪い合いになってたとか;;さすがに積極的だなぁ。友人とカラオケに行くのは好きなんですが、公の場所で歌うのは苦手です〜。・・・下手だし、オタク曲しか歌えないし;;;
 料理もサラダやオムライスが美味しかったしv楽しかったですね。家から一番近かったのが嬉しかったかも(^^;)でも、次回からはどーするんだろう?移転すると更に交通が不便なところだから飲酒運転しちゃまずいでしょ?

2003/04/12 (土)   更新〜★

 とりあえず、自分にハッパかける為に、猫シリーズの再録用表紙1点UP。・・・逃げないようにね;;;

 初運転!しました。・・・怖いっす〜;;;次回目標は制限速度まで出すことです(T-T)。ちゃんと若葉マークつけてね;;今日よりもっと追い越しされる様になるんでしょうけど・・・。駐車の練習が出来るようになるのはいつの日だろう(遠い目)。

2003/04/13 (日)   ドラマCD

 (か)さんが丁度持っていたということで、種のドラマCDを聞きました。確かに我侭甘えん坊キラと世話女房アスランだよ(爆笑)。こういう経由があるとアスランの「キラキラ〜」発言はある程度納得できますね(というか、キラって地球降下直後の彼が素だったんでしょうか/汗)。ちょっと見直したよ、アスラン!

2003/04/16 (水)   とりあえず

 当分の間、日記の更新すら出来ないと思われます(さすがに不味い状態になってきたらしい←遅い)。そういう時こそ現実逃避に走りたいのが人の常というもので〜(^^;)。自分を叱咤する為に、原稿状況でもちまちま書いていこうかと思います。

 今日の結果。再録の表紙が2冊分イラストのみできました。中表紙も出来ました。今回、書き下ろしここのみです。すみません。書き直しの根性と増ページは出来ませんでした。・・・今のページ数ですら製本できるかどうかかなり不安なのです;;一発勝負だよ・・・(いや待て)。

2003/04/17 (木)   駐車場

 引越し先の駐車場の見学に行かれた方からの情報によると、駐車場内に工場への入口があり、私達(主に女性陣)の駐車スペース前が大型トラックに塞がれる状態になってしまうそうです。待て。よろよろ超初心者運転でどきどきしながらの駐車を大型トラックに「はよせいっ」とばかりに待たれたり、トラックと鉢合わせになったりしなければ行けないのですか?・・・顔面蒼白になった昼休みでした。勘弁してください〜(T_T)

2003/04/18 (金)   交流会〜

 最得意先の担当さんと顔を合わせた事がないという事で(本当は一度挨拶にいったんだけど忘れられていたので/泣)交流会として、ボーリング大会がありました。助走すら出来ないし、2ゲームでスペアを取るのが目標というへたれ者なのでどきどきしながらです;;下手の横好きで嫌いじゃないんだけどチーム戦だったし;;;結果ブービーだったんですが、盛り上がっていた所為か無事スペアもストライクも取れスコアも100以上いけたので、自分的には満足でしたvガーターにならないラインも始めて観れましたし(^^)←家族連れ用でガーターラインに柵がついてガーターにならないようになっているのです。それでもガーターに入りそうになっていたけど・・・(ガーターに向かって(?)投げていたのです)。

2003/04/19 (土)   練習〜

 (ま)にゃんに付き合って頂いて、車の運転の練習をしました。今回は移転先の駐車場までの往復です。行きは(ま)にゃんに運転してもらって、帰り+往復の練習です。天気の悪さと運転した時間の関係かあまり通行量もなく、のろのろ運転にて何とか無事家まで辿り着きました;;次は駐車場への出し入れですね(往復練習も欠かさずに!ですが)。(ま)にゃん、お付き合いありがとです〜vまた次もよろしく(笑)(り)さんも空いている時に・・・(ぽそり)
 お礼とばかりに、太鼓の達人をプレイ(^^;)。一人でやっているより楽しいなv「鬼ステージ」が新たに出現しました。全曲遊べるんですがレベルが鬼(涙)!かんたんコースから地道にやり込みしていかないといけないんですね〜;;;

◆◆ガンダムSEED◆◆
 今回も総集編でしたね(^^;)しかしOPが変わってて!また新たに個性強そうな新キャラと新ガンダム(?)が登場していましたね!!相変わらず使い回しも多かったのですが、微妙に変わっていて(アスランとカガリの対決場面のロングの所とか)。早変わりカガリちゃん(笑)と新コスチュームのラクスには笑わせていただきました〜。カガリちゃんヒロイン(女の子)っぽかったにゃんv(ま)にゃんの突っ込みがもう少ししたら現実になるのかと思うとちょっと・・・やはり噂は本当なのかなぁと。

落書きコーナー更新。既に似せようという気がなくなってきています(^^;) 

2003/04/22 (火)   更新

 再録本2の表紙UP。今月は落書きの方が更新していたような気がします;;;来月は遊びたいなぁ。抜け殻になってそうだけど(^^;)。月初めに載せたい絵があるんだけどね。うぬぬぬ。

●●太鼓の達人●●
 ふつうコースの風のクロノア2にはまってます。だって風のクロノアキャラが出現するんだもん(さすがナ●コ)vプレイはしたことないけどキャラはしってる程度なんですが、主役のみ。クリアがなかなか出来ないのが余計に拍車がかかっている模様(笑)。80%以上で5匹出てくる所までは行きました。後少し!!でも運が良くなければいかないんだよなぁ。


TOPへ

先月の日記へ

2002年日記