★つれづれ日記★ (2005.02)
TOPへ |
先月の日記へ |
2004年日記 |
先月の日記へ 2004年日記
2005/02/01 (火)
大寒気
と、昨日から聞いてて戦々恐々としてました。
日頃、「雪が積もったら休むーーー」と公言していたのですが、休むに休めない仕事状況だったので交通手段は徒歩しかないと(真剣に)考えていました(遅刻しても構わないとお墨付きだったし←嬉しいような悲しいような);;・・・何時間掛かるんだろ(汗)
なので、朝起きたら薄化粧程度の積雪で安堵の溜息が出ましたね〜(^^;)。一応凍結を考えて10分程早めに出勤したんですが、何故か15分早く着いちゃって。…きっちり制限速度で走ってたのに(笑)
一時吹雪がありましたが、積雪までには至らず無事帰宅することが出来てよかったです;;車のハンドルの冷たさと部屋の寒さで今日の冷え込みを実感しましたね〜。…昼間は太陽が覗いたら生暖かかったんですよ、事務所って;;…相変わらずだなぁ(^^;)
◆◆少年チャンプル◆◆
ダンスバトルがむっちゃ見応えあって面白かったですv
「無名ウーミン」のスローダンスが好きですね〜。「ひとりでできるもん」は間の取り方が絶妙♪
来週は日韓ダンスバトルだそうで。観れたら(覚えてたら)観てみたいですね〜。
2005/02/02 (水)
3周年★
何とか3年目を超えることが出来ました(^^)。相変わらず入口の但し書きなどが微妙ながらも変化をしつつの一年でしたね。
相変わらず、描きたいもの・思いついたものを描いていくという基本コンセプト(笑)で、出来ればドラドラを中心に(←希望!)よろずサイトで活動していくと思います。
先の事はどうなるかわかりませんが、こつこつマイペースにをモットーに続けていきたいと思っていますので、これからもお付き合いいただけると嬉しいですv
TOP更新♪2の月という事でGWよりデュオっちですv寒中見舞いも兼ねてのフリーイラストも一緒に。2月限定TOPの予定です。
落書きコーナー復活編更新。落書きの流れから今回はBLEACHシリーズです。
2005/02/05 (土)
相変わらず
更新に日記が追いついておりません(←今に始まったことではありませんが/苦笑);;;
年始の挨拶(=今年は大変な年になりますがー…)が比喩ではなく、仕事が忙しくなってきておりまして(^^;)。年末年始の休みと出張があったにもかかわらず、何で残業の上限超えてるんでしょうかね〜(結構上限は多めに取られてるんですけど;;)?23時終わりでで支店長に勤務月報を提出した派遣の人が「22時30分までには帰りましょう」というメモが付いて帰ってきたそうだ。月初の忙しい時期に何言ってんだか(怒)。そんな事を書くのなら仕事配分考えればよいのに〜。
という事で、ひたすら寝まくっておりました(^^)。明日は今週分の録画が観れたらいいなぁ(希望)。
落書きコーナー更新。折角なので。
2005/02/06 (日)
プロモーションビデオ
叔母が従兄弟のバンドのPVを持ってきたので皆で鑑賞しました。去年の秋に地元に帰ってやったライブは見損なっていたので、どんなバンドやってんのか全然知らなかったので興味津々で見たら。
・・・ビジュアル系でした。つか従兄弟が全然わかりませんでしたよぅ;;←確かにここ最近会っていなかったけど――…化粧してたし――;;
プロモーションビデオなんて、音楽番組でちらっと観る程度だったので(TWO-MIXのは持ってるけど、あれはCG集みたいな物ですからね〜)、ちょっと新鮮でした。「頑張ってるな〜」っていうのが一番でしたけどね(^^)。
2005/02/07 (月)
更新
イラストに旧TOPを収録。今年はTOPも色々なジャンルになるかも知れません♪。や。別にネタが尽きてきた訳では・ごにょごにょ…
今日は某環境マネジメントを取得するための模擬テストがありました。
何も月初めの仕事の締切日にしなくても!(←心の叫び)
以前にやった時は本番さながらでしたが、今回は本番に向けての注意事項のような感じでした。ちっょと一安心していたんですが(前回は見事に当てられたんで/苦笑い)、あまりの理解のなさに追試が決定となりました(注:全員です)。
次回はちゃんと読んでおきます(反省);;
落書きコーナー更新。魔がさして。
2005/02/08 (火)
気温差
仕事が遅くなりそうだったので、駐車場から事務所前に車の移動をしに行ったら、霧が発生してたのか寒かった所為か、見事に窓ガラスが真っ白で。フロントガラスはワイパーで見えるようになりましたが、横が全然見えず(乗る前に拭いときましょう)仕方なく窓全開で走らせました。
↑という話を先輩にしたら、大層驚かれました(^^;)。風もなかったし、5分もかからない距離だったしと思ってたんですが、へ・変?見えないほうが余程怖いし〜〜;;
帰宅する時は、ちゃんと窓は拭きましたけどね。
2005/02/13 (日)
お茶会
久し振りに修羅なしお茶会(…と言うほど最近本作ってませんが;;だからあんまり修羅場やってないのよぅ、(ぬ)ちゃん。←ほんとは前々からやらんといけないんですけどね)♪
1月の戦利品を持って行ったり、友人が持ってきた本読んだりと読書会でしたvねずみ(笑)フィギュアのおまけのカラー本は面白かったですね〜(ここのサークルさんで楽●知りました←十二国記ではないらしい/笑)
年初め恒例の(の)ちゅんお母様のお手製ちぎり絵をいただいたり(いつも沢山もらっちゃってごめんなさい;;)、カラオケにも行ったりと、色々とエネルギーを貰って帰りましたvお陰様で2・3日は持ちそうです(^^;)
久し振りに(な)ちゃんや(ら)嬢にも会うことが出来たし、まったりと過ごせて楽しかったですv
COMICに「BLEACH」を1点UP。バレンタイン前のお話だったので、ぎりぎり間に合ってよかったです(^^;)ちなみに、出来上がってUPした後に、違うバージョンの切り口が浮んでしまい、そしてそっちの方が自然なような気が…;;;うむむむむぅ。オチは同じなんだけどなぁ。
落書きコーナー更新。COMIC更新にあわせて。
2005/02/14 (月)
何故か
うどん屋のおばちゃんにもらった義理チョコを営業の人からいただきました。
・・・・・普通あげる方だよな・・・?
今の会社は義理チョコの習慣がないんで、自分用だけはちゃっかり買っちゃてたのにね〜(昨日の茶会には持って行きましたが。だって美味しそうなんだもん/苦笑)。
バレンタインネタ。何かしたかったんですが、思いつくのが前後の話だけで。当日物はギャグしか思いつきませんでした。そして描けませんでした(T-T)。せめて、「前」のお話は描けたので「後」ネタも忘れられない程度の期間で描けたら良いなぁと願って(…)おります。ちなみにジャンルは全部違うものです(^^;)。…ほんとによろずだなぁ;;
落書きコーナー更新。えーーっとこんな感じのネタ思いついてました(^^;)
2005/02/16 (水)
久し振りに
ちょびっとだけ早く帰れました。点滅信号に変わっていない信号を渡るのは久し振りです(喜)。
今日は来週の本審査に向けての研修がありました。
良かったです、追試じゃなくって。
結局熟読できずじまいでしたからね〜;;;本審査の日程とか当日の注意事項や会社の理念の確認とかとか。ぅわぁ〜、来週はどきどきもんです;;
落書きコーナー更新。ちびは楽しい♪
>らもりん嬢
実はこっそりとお伺い立てて見えなかったら期間限定にしようかと思ってたんですが、ちゃーーんと雨織に見えたようでよかったです(^^;)。ノーカプ本。魅力ある響きですが、売り物と言うよりは身内本で終りそうですね〜。心惹かれますが(^^)vvv
そういえば、お絵描き掲示板の次のテーマ「BLEACH」ですね!時間が合えば萌えを貰いに行きたいな〜。
2005/02/18 (金)
ぎゃっ★
去年から頼まれていたぺ様の深夜ドラマの録画。今週の火曜日で最終回だと今朝気が付きました。
無事録れてたのは録れてたんですが(取り合えずほっと一息)、問題は録画されたビデオテープ。自分のビデオテープを入れっ放しにしていたんですが――…見事に中島みゆきさんのスペシャルに上書きされてしまっていて!!
朝っぱらからすっかりブルーな気分になりました(--;)。
落書きコーナー更新。バレンタイン没ネタ第2弾。
2005/02/19 (土)
豆
(ま)にゃんから飲んだ感想を聞いていたのにも関わらず(苦笑)、見つけてしまったんでつい買ってしまいました「大豆飲料・豆」。ほんとに豆乳じゃなくって「大豆飲料」ってところが、飲んでわかりました。豆味だったよ。こ・濃い;;;味変えたくってつい黒酢(毎朝コップに用意されてるのが残ってたので;;)を入れたら、見事豆腐となりました。…飲みにくい……。←感想それだけですかい
◆◆CCさくら◆◆
以前、主題歌集を借りた時に載っていた、小狼&さくらのラブラブショット(イラスト内のCCさくら参照/笑)は劇の練習シーンだったんですね!よーやくわかってスッキリしました〜。というか小躍りしてました。再放送のさくらカード編の途中から観始めていたので、色々と楽しく観ています。小狼の心情がじっくり描かれているんで微笑ましくって。
来週は劇ネタなんで今から楽しみです♪
◆◆種運命◆◆
よーやくシンの性格がわかり始めましたね〜。
しかし、アスランが説教をしたり協調性を見せたりするとは…。成長したね!!(…少しは…た・多分)←ひでぇ
ちなみに今回のヒットは、アイドル偽ラクスのコンサートでの合いの手(爆笑)。「L・O・V・E」って路線が違うってば〜〜。あの嫌そうなラクスの顔ってば…。2人の対面シーン希望ですっ!
落書きコーナー更新。幼馴染つながりで
2005/02/20 (日)
色々と
友人から教えてもらって(チェックしとけや自分)、慌てて一平ちゃんシリーズ他諸々を買ってきましたvぅわっ、ほんとに教えて貰った通りP――――(自主規制)。着実にお茶会の時に持っていく物が増えていっております。CLAMPの原画集(in創竜伝)見たい人いるかな〜?どうでしょ?
戦隊物と仮面ライダーの新シリーズ観ました(何故かたま〜に観ています←何故だろ?突っ込みしたいからか?)。
マジレンジャ―。相変わらずの軽さが良いですね〜(^^)。ロボットに変身した後、必殺技が姉妹(がボール状の物になってたような)をぶつけるのって…どうよ?というか、マーメイド型のロボットって陸上で戦闘するのは大変かと……。しかーし、2話目で母さんがお亡くなりになるのって、そこだけはハードだよなぁ;;
響。作り(見せ方)が面白いですね。
2005/02/22 (火)
にゃんこの日
「にーにーにー」のにゃんこの日という事で、一応サイトの2大アイドル(←笑)inにゃんこばーじょんにて一日限定TOPです♪何故かこの日だけはマメに更新しています(去年はサーバーの統合の関係で前倒ししてましたが/^^;)。
・・・・・わかりやすいよなぁ。
●●備忘録●●
2/26の「僕らの音楽」はアニメ主題歌という事で「ガンダム」特集〜♪といってもきっと種のみのような気がしますが(^^;)コラボレーションで何するかは気になるな〜。
「ツバサ」のモコナ役はデカピンク〜。
落書きコーナー更新。便乗〜
2005/02/24 (木)
雪?!
昨日関東では春一番が吹いたというのに!
確かに今日は寒くなるといっていましたが!!
昼から雨は降っていましたが!!!
何故夕方に雪が降っているのでしょう(T-T)。よりにもよって本審査(社員インタビュー)が始まる前に〜〜;;ふ・不吉な;;
という事で、今日は某環境の本審査がありました。本審査が終った所から次々と情報が入ってきて、更に胃が痛くなってきてて…(また営業は外回りに出たり、休みの人もいたりして人が少なくなってきてたもんなんで〜/^^;)。
そして社員インタビュー。ぶっちゃけた話、初っ端から時事問題で責められてプチパニック。ニュースは知ってたんだけど、数字までは覚えておりませんでしたよぅ。勉強不足を痛感。やっぱり一夜漬け(すらしてなかったけど←…)では無理でしたね〜(や。当たり前ですが)。取れたら取れたで維持するのも大変なんですが――…、どんな結果になるのやら;;;
ちなみに雪の方は結構降っていたらしく、帰った筈の同僚から
「雪が積もり始めてるから早く帰ったほうがいいよ!!」
と、わざわざ電話がかかってきたので慌てて(笑)仕事を持って帰りました(^^;)。帰りがけには雨に変わっていってましたが、おかげで久し振りに早く帰れましたね〜。・・・いい事なのかどうなのか;;
明日がちょっと怖いですね〜〜(><)。
落書きコーナー更新。更に便乗?
>のすけちゃん。こんな感じの仕上がり(笑)でした
2005/02/26 (土)
ビデオ大会♪
朝は天気が良かったのに、昼頃には雪がちらほらと…!!やーめーてーー(T-T)。もう3月になるというのにね〜;;;
今日は色塗り大会という名目の元、(か)嬢と(ま)にゃんとビデオ大会を開催しました。今回は「蒼穹のファフナー」。保存予定で録画していなかったのであちらこちらに録画している上に撮り損ねもちらほらある状態での(汗)の上映だったのて、捜すのが大変でした。が、まとめて観れたので少しは話も理解出来てきて。次回で最終回まで見れたら良いですね〜。というか、早く観ないとビデオ探しが大変で〜;;
落書きコーナー更新。楽しい〜♪
2005/02/28 (月)
ぎゃっ
久し振りに(見ないに越した事はない)猫の死●と遭遇。そしてその前には事故車が!!
ぎゃ――っっ;;
後から聞いた話では3台ぐらいあったそうで;;←通り過ぎている時は只の路駐とばかり思っていました。や。猫の死●の方が目に飛び込んできていたもんなんで、よそ見する余裕なんてさらさらなくって〜(^^;)
怖っっ!!!
き・気をつけないといけませんね〜。
落書きコーナー更新。ビデオ大会で盛り上がったのでつい。
TOPへ